[過去ログ] 【平昌五輪】氷点下15度で開会式リハ―サル 観客続々と帰路に 寒さで途中退出も? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)16:10:00.95 ID:F9bf+Dos0(2/16) AAS
>>84
あーこれはマジでしにますね
IOC責任とってね
124(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)16:15:38.95 ID:rFKydQqc0(1) AAS
ヒラマサに行こうという日本人はこれだけのリスクが
ある事を覚悟して「自己責任」で行け
死人が出る五輪になるだろう
・寒さで死ぬ
・会場や建物が重さで潰れる 杜撰な工事のせいで火災
・空調できてないのに暖房練炭使って集団自殺状態
・ホテルがクソしょぼい、火事が起きても防火設備はほぼ無い
・メシがまずい+日本人はツバや痰やウンコ混入の嫌がらせ
・食中毒、及び伝染病感染リスク
・トイレがない、あっても汚い。下痢してトイレに入れず異国の地でウンコもらす
省12
275: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)16:40:56.95 ID:otSaqkK8O携(1) AAS
>>41
ただの<丶`∀´>だよ
大真面目だよ
300: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)16:43:44.95 ID:qlMk3MR10(1/2) AAS
日本と同様で週の前半が寒さのピークで
極寒の世界
開会式の日はまだマシで凍死者はナントカ避けられそう
486: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)17:04:30.95 ID:GYqgFdGM0(1/6) AAS
今日ギリ氷点下だが部屋の中から動きたくない
こんくらいで夜立ち仕事したことあるが、足先カイロ入れてても辛かった記憶ある
-15度て・・それで風が強いとか、本気で命の危険あるレベルだろう
日本の外語大からボランティア100人くらい行ってんだろ?
宿舎もお湯出ないとか、ご愁傷様以外にかける言葉がねえ
593: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)17:16:59.95 ID:Tro7+KOp0(9/22) AAS
>>584
凍傷にならないだろw
769(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)17:41:15.95 ID:sYozi8+H0(3/4) AAS
南は毎日北朝鮮の国旗燃やしているのか
オリンピック前じゃ世界各国に報道されてしまうぞ
772: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)17:41:41.95 ID:sMrHJZd40(1/6) AAS
「最後まで見ていられない」www
866: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)17:53:37.95 ID:/uSttlIp0(1/2) AAS
オリンピック史上初!
開会式前日に軍事パレード
平壌軍事オリンピックはもう何が起こってもおかしくないな
軍事パレードを世界中から非難された北朝鮮がテロを起こすとか
オリンピック期間中に開戦するとか
氷点下の寒さなんか些細な問題だよ
873(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)17:54:45.95 ID:nBXkG88x0(1) AAS
>>3
アベ三も冷凍攻撃を受けるのか。。。微妙だな
904: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)17:59:03.95 ID:q9o7rm3d0(3/4) AAS
>>72
ちょうど昨日の北海道東神楽が最高気温-9℃。
時系列で気温を見てみよう。
14時/−9℃ 南中からやや遅れて気温が最高に。
15時/−10℃ 太陽の傾きと共に気温が不気味に下がり始める。
16時/−16℃ 一気に気温が6℃も落ちる。観客の出足を挫く。
20時/−17℃ いよいよ平昌五輪の開会式が始まる。風下側の空席が目立つ。
22時/−18℃ 開会式は最高潮に達し、観客の熱狂と体温は最低となった。
23時/−17℃ 観客が席を立ち始め、その運動量により若干気温が上がる。
24時/−21℃ 吹きさらしのバス待ちの行列はあたかも八甲田山のようだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.200s*