[過去ログ] 【首相vs岸田氏】財政健全化で論戦 ア安倍首相「経済成長優先」 岸田氏「財政出動は不安増大」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): ばーど ★ 2018/02/03(土)23:36 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
2日の衆院予算委員会で、安倍晋三首相と「ポスト安倍」の有力候補である自民党の岸田文雄政調会長の財政健全化を巡る考え方の違いが明確になった。岸田氏は「財政出動が将来への不安を増大させかねない」とやみくもな景気対策の効果を疑問視した。首相は「歳出削減で景気が腰折れしたら元も子もない」と切り返した。6月の新たな健全化計画の策定に向けたさや当てが始まった。
岸田氏はかねて安倍政権の残された課題に財政健全…
2018/2/2 23:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
外部リンク:www.nikkei.com
983(1): アベンキハンターさん [age] 2018/02/04(日)08:02 ID:X4O5voaZ0(7/9) AAS
今はバブル期なみの好景気なのに
財政出動しろという
そもそもそれがおかしいじゃねーかw
984: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:02 ID:oOX6GaXx0(1/2) AAS
岸田が正しいな
安倍は庶民イジメしかしないし
985(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:03 ID:wf0lCntF0(28/29) AAS
>>950
グローバル化の定義が不明だから終わると言われてもさっぱりかと
経済スレらしく自由貿易と定義すればグローバル化が終わるなんてナンセンスかとw
安全保障関連で言っても
例えアメリカの世界戦略が縮小してもイスラエル関連で日米安保解消はあり得ないし
グローバル化が終わるの意味がよく判らない
986(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:03 ID:NE5wJxcX0(4/4) AAS
>>967
利上げになったら、定期預金とかの利子が増える。
987: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:03 ID:Mlgch0Uz0(6/7) AAS
>>958
ルーピーやら野党にもたくさんいるけど?
988: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:03 ID:oOX6GaXx0(2/2) AAS
>>983
それな
好景気なら引き締めだよな
989: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:03 ID:qje/tKNZ0(1) AAS
不安拡大がインフレにつながるってシムズ教授が言ってるじゃん。
990: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:03 ID:qvQs/UfI0(5/5) AAS
こいつ財務省の犬 だが外務省の犬でもある。他国中心外交、へっぴり腰。いいとこ無しだ。
991: アベンキハンターさん [age] 2018/02/04(日)08:04 ID:X4O5voaZ0(8/9) AAS
今はゼロ金利で財政出動もしないといけない
非常事態なのに
景気がいいというアベノミクス
992(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:04 ID:Mlgch0Uz0(7/7) AAS
>>968
ばらまいても、その分貯蓄したり、今なら転売するバカがいるだろ。
だから余計効果がないだろ。
ちっとは頭使えバカ。
993: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:04 ID:D8RLSxcQ0(5/5) AAS
>>979
自分で答え書いてる
消費税増税で失敗し失われた20年の中の人に成った。
994: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:05 ID:ZjiJIqjX0(20/20) AAS
>>978
景気を引き締める、つまり、
パーティーが盛り上がってきたら
お酒を片付けるのは、
政府ではなく、中央銀行の役割だよ。
政府の役割は、
・公共財の提供(特に安全保障)
・短期的な経済安定化
・必要最低限の所得再分配
995: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:05 ID:a97H2Nz90(6/6) AAS
>>946
だから利払いは日銀が買ったら無くなるって言ってるでしょ
>
無くならない。
日銀が保有する国債は、日銀の資産だから。
それは実質デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)。
996: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:05 ID:48ozKKTt0(14/14) AAS
>>986
だからそうならないように国債を処理するんだぞw
わかってないのかw
997: アベンキハンターさん [age] 2018/02/04(日)08:06 ID:X4O5voaZ0(9/9) AAS
>>992
バーカ
そんな小銭を一時的にばら撒いても子供の小遣いにもならねえんだよ!
アホが
恒久的に減税しろって話だ
キチガイ
998: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:06 ID:4yuNA0Ea0(7/7) AAS
>>980
安倍は安保法案の時の防衛大臣を当初石破にやらせようとした。石破逃げたけど。
自分の後継かもしれない人に次々と難しい仕事を振って、乗り越えたら大きな実績になるチャンスを作ってる。
いい人事だと思う。
999: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:06 ID:wf0lCntF0(29/29) AAS
>>961
経済に関しては日本の野党は酷いね
緊縮を支持してる政党がリベラルを名乗るとかあり得ないw
1000: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:06 ID:3/ymTiWq0(32/32) AAS
>>985
強制力とセットの秩序なんだからw
強制力がなくなりゃ終わるだろw
そんな事も説明する必要有るか?w
まあ、バカだもんなwオマエ
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 30分 1秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*