[過去ログ] 【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)12:51:23.35 ID:GWGgC/qBO携(1/3) AAS
嘘つきはアベの始まり
191
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:00:17.35 ID:c6EXKPKN0(6/32) AAS
>>163
いくらの変動があったんだよ?
日銀は物価上昇率が達成できないと苦しんでる状況で何を言ってるんだ
280: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:09:03.35 ID:v4nhFfmd0(5/5) AAS
人の食べる量ってたかがしれてるから
金持ちほど収入に対する食費は減るんだろ
285: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:09:25.35 ID:c6EXKPKN0(10/32) AAS
>>262
ってこは安倍の解答は不正解であり
エンゲル係数の上昇は日本人の生活水準が落ちたってことじゃん
303: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:11:33.35 ID:oLWBJ/2D0(5/7) AAS
>>291
どうせ沖縄(笑)の人間だろ安倍叩き自体w
318: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:12:57.35 ID:xpfwLBUN0(5/5) AAS
>>174
収入に対しての食費の割合を表したものがエンゲル係数なんだから外食もはいるだろう。
373: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:17:47.35 ID:xvi8GPiR0(23/47) AAS
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
  10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
  14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
  15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
  13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
  15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
省16
562: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:34:01.35 ID:zSNnBIcz0(1) AAS
ま、核家族化が進めば統計上そういう傾向になるな。
家族数別で表にしないと。
623: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:39:27.35 ID:g6NGkjLi0(1) AAS
独身は買い食いばかりで金掛かるな
625
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:39:41.35 ID:89Sa4LrAO携(2/7) AAS
>>553
カップ麺やチョコレートも中身減ってる
増税で売れなくなったから中身減らして値段据え置きだけど実質値上げ
これのどこが景気いいんだか
640: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:40:34.35 ID:uPd1bLfD0(1/4) AAS
上が昇も迷惑だ
一族全員、出自は京都
金敬福も奈良からだ
奈良から各地の華族、武家と縁組してる
枝の発祥は京都!!
694
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:45:39.35 ID:niabfV2K0(10/19) AAS
>>667
ソースがチョンダイでも産傾でも関係ないよ?
ここで精査するだけだから
それで勘弁してもらえると思ってるの?
905: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)13:59:13.35 ID:zIcBYqO40(8/9) AAS
エンゲル係数上昇するのは貧乏な国
これ事実です
981: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:03:47.35 ID:xvi8GPiR0(44/47) AAS
禅問答エア好景気!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.526s*