[過去ログ] 【米国】ミサイル迎撃実験失敗 SM3ブロック2A 日本と共同開発 (797レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)11:59 ID:UCT69FKM0(1/6) AAS
衛星を打ち上げる先進国のロケットだってたまに失敗してるからな
開発中のミサイルなら失敗もするやろ
173: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:20 ID:UCT69FKM0(2/6) AAS
>>127
それノドンなんかの弾頭の数だろ
移動式発射台はそんなにないから200発同時発射は無理だろ
338
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)13:05 ID:UCT69FKM0(3/6) AAS
>>318
>ミサイル4発で150億円

それ他の装備品も含まれてる値段だぞ
ミサイルだけの値段じゃない
349: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)13:10 ID:UCT69FKM0(4/6) AAS
>>340
外部リンク:mainichi.jp
>ミサイル4発や、発射機Mk29などが対象で、販売総額は1億3330万ドル(約150億円)を見込む。

発射機とかだな
他の記事には技術支援なんかも含まれてると書かれてたよ
358: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)13:13 ID:UCT69FKM0(5/6) AAS
>>347
最近の実験では迎撃側にデータを教えずに不意打ちでやったりしてるよ
365: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)13:16 ID:UCT69FKM0(6/6) AAS
>>360
サウジが導入してるのもアメリカ製だぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*