[過去ログ] 【宮城】大川小訴訟 4且26日高裁判決 遺族、和解選ばず「判決 学校防災の礎に」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(2): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)15:05:59.45 ID:sPrhBYAZ0(1) AAS
>>20
未だ言い逃れしとるかバカネトウヨ
215: 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)19:04:55.45 ID:j05p1Lga0(17/19) AAS
>>213
なに発狂してるの?
自分は状況を再確認しただけだが。
316: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)16:27:21.45 ID:VfJekvTr0(7/42) AAS
そもそも炊き出し要員に回るなんて災害対策マニュアル違反だろ
大川小内に教頭を中心として、災害対策本部が設置され、本部を中心に、それぞれの教師らは割り当てられた役割通りに、もしくは、教頭の指示にしたがって職務を果たすべき
二次避難が検討されなか、災害対策本部の判断として、避難所支援班が立ち上げられたとは思えない
服務規定違反でないのか?
404: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:42:27.45 ID:X+t3Ggci0(1/2) AAS
山リスクは教師擁護派が無理やり言ってるだけだろ。津波が来そうなんだから、
より高い所へ逃げないとね。
423(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)19:20:48.45 ID:n+d1vdfI0(2/2) AAS
>>420
事実誤認は酷いと思うが、条件が違う他校と比較しても大して意味ないぞ
517: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:36:26.45 ID:O+nupGgr0(6/9) AAS
.>>515
児童たちが土だったらね
コメントはこれでいいな
690: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)19:50:38.45 ID:b3gvAZK50(1/3) AAS
住民が子供の山への避難を拒否するレベルの民度の地域に住んでたのが
残念だけど運が悪かったねとしか
今後は地域住民一丸となって防災に取り組むってのが教訓だねぇ
710: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)20:44:48.45 ID:dXOY1r+00(1) AAS
>>703
給料もらっといてマニュアル作らない・避難訓練は学校の判断でやらない・周辺避難路は確認しない
一審判決は公務員に優しくここスルーしてやったのに知事が控訴するから・・・
739(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)21:30:06.45 ID:cmP1Ligo0(2/3) AAS
>>736
732とは関係無いようだが?
783(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)00:23:21.45 ID:FKCbn8MD0(1/2) AAS
>>483
別に”完璧な対応”を求めているわけじゃないよ?
津波が来たら高いところに逃げるというごく当たり前の対応を求めているだけ。
「1000年に1度」なんて何の関係もない。
「何かしらの理由がある」のであればそれを話してってのが遺族の願い。
ところが、実際には証拠隠滅、調査妨害、証人隠避みたいなことばかりやってるから信頼を失ったんじゃん?
「きっと理由があったんだと思うよテへ」
で済ませるには余りに被害が大きすぎる。
795: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)01:46:20.45 ID:e1dKKTeL0(9/38) AAS
>>793
> 山元町保育園の訴訟の場合は、具体的予見可能性の有無は争われていない。
> 単なる予見可能性があれば、遺族側が勝つ事例だからだ。
すごいこと言い出したな
「具体的予見」が争点でないとか。。
単なる予見可能性?何それ
もはやなんと言っていいのか困ってしまうレベル
学部生レベルにすら到達しておらず俺にレスとは。。
ま、馬鹿だからこそか
>>794
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s