[過去ログ] 【宮城】大川小訴訟 4且26日高裁判決 遺族、和解選ばず「判決 学校防災の礎に」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)15:37:26.40 ID:LMVNtvSn0(1) AAS
これで厳しい判決が出ると無駄に防災に金をかけることになって、防災関連株が急騰すると読んでるよ
106: 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)15:50:43.40 ID:IAfkY8Ed0(5/14) AAS
>>77
子供は殺されてるんだから、今は何も言えない。遺族がどう考えてるかが、大事だろ?
133: 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)16:04:59.40 ID:9WDdJLCx0(8/12) AAS
>>130
どんだけバイアスかかってるんだよw
139: 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)16:13:05.40 ID:Jm4Aryy40(1) AAS
>>138
訴訟を起こすこと自体に賛同しない遺族もいるだろうね。
156: 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)16:37:03.40 ID:UskQicD20(1) AAS
最初に生き残りの教師とよく証言内容を精査もせず遺族の前に出したから、教師は都合いいこと悪いことも考えなしに喋っちゃった。
こりゃイカンと市が教師と相談したのか2回目は都合いいことのみの発言に終始。しかも1回目の発言と矛盾しちゃったもんだからもう終わり。
しかもこの教師は以降雲隠れ。
震災当日の教職員に非があるかは裁判結果によるが、震災後の遺族対応は非ありまくりだよ。
236
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)21:31:19.40 ID:4VozfiPo0(1) AAS
>>1
生き残り教師が証言台に立たなかった時点で和解はないだろう
どんな判決にせよ最高裁まで来るだろうな
359
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:22:05.40 ID:4DxZDpEQ0(9/16) AAS
まあ、一審の7分前に教師は津波到達を知っていたというのは、おかしいと思うよ
知っていたら裏山に逃げるだろう。
385
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)17:58:33.40 ID:VfJekvTr0(29/42) AAS
>>384
小学生には法律上の予見義務はないから、予見ではなく、
防災対応の観点から、津波到来を予想し、山への避難をすべきと判断したってことではないかな?
401
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:35:56.40 ID:6Y7A2ZoZ0(9/11) AAS
>>397
さんざん出てきたけど、山リスクは後から考えた言い訳。
595
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)14:57:58.40 ID:fghP8BU60(4/10) AAS
>>577
予見してたら、その誘導自体が川からの津波も視野に入れた上にならないと
自分だけじゃなく相手まで死ぬ

「迂回してくださいね〜、あっ、川から津波来てたんだ…山に誘導すれば良かった…」
「予見してたけど忙しくて気付けなかったし、教えれなかった…」
「予見してたけど、忙しくて逃げ道すら考えれなかった、壁に張り付いてみた、死にそう…」

こんな形になるのはおかしいでしょ、遡上は想定外だったのなら分かるが
847: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)08:49:36.40 ID:mj5Jj9sB0(1) AAS
日教組がいただろ
日教組といえばお手々つないでみんなでゴール
死ぬ時も弱者に合わせる そう 一億層玉砕とは日教組の日本人皆殺し思想の原点
弱者とは年増女教師野しっこ出来ない
小学生なんか数分で登ってしまう
殺したのは日教組教師
907
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)10:37:55.40 ID:9mpjYA2+0(1/9) AAS
>>906
マニュアルでは三次避難所は「近所の公園や空き地」じゃなかったっけ?
950
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)13:31:10.40 ID:H7p4qeoD0(2/2) AAS
>>947
だって第三者なら子供をこんな理不尽に殺されるのも酷いし事故後の学校や行政の対応に呆れるよ
原告団の団長が何やらあれみたいだが子供なくしたことに変わりないし
風化して詳細知らない奴らに断罪で一気に叩かれたが
それ以外は大震災直後から世論も2ちゃんも軒並み遺族に同情的だったよ
975
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)15:43:43.40 ID:zc6JnlQ+0(2/2) AAS
>>973
そう思うよ
市の教育委員会とか諸々ひっくるめての先生であり断罪でしょう
遺族説明会の対応とか証拠破棄に捏造、生存教師隠したりとか
そこまで至る経緯知ってれば断罪って言いたくなる気持ちもわかるわな
992
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)16:15:56.40 ID:eqZVwJKR0(1) AAS
>>991
それが屁理屈
学校が書いてあろうがなかろうが、「先生」って書いている時点で問題
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s