[過去ログ] 【コインチェック】NEM流出先とみられるハッカー口座、別口座へ送金再開 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456(5): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)10:55 ID:afHwdwk/0(1/6) AAS
ブロックチェーンしてんだからNEM財団が流出したコインを売買できないよう凍結すればいいだけ
そして新たにコインを再発行すれば問題ない
早い話、ブロックチェーンしてるから安心は業者のウソで盗まれたたら投資したコインは二度と戻ってこない
556: 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)11:08 ID:afHwdwk/0(2/6) AAS
>>498
虚業の仮想通貨に毒されるとオマエみたいなバカが増えるんだよ
実態が無く、担保する存在のない仮想通貨を肯定する前にリスクの説明してみなw
600(1): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)11:13 ID:afHwdwk/0(3/6) AAS
>>502
> 口座凍結できたら、銀行のように中央集権的で胴元みたいなのがいることになる。
> 口座凍結するなら、その仮想通貨とそのネットワークは崩壊だ。
オツム大丈夫かw
もっともらしいこと言ってるようだが本質からズレてるぞ
だから仮想通貨は虚業なんだよ
ネットワークも屎ない、通貨を担保する実態がなければいずれはゴミの電子データ
691: 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)11:27 ID:afHwdwk/0(4/6) AAS
>>585
> 現金より安全
そうなら取り付け騒ぎ寸前にまでなっとらんがな
いつ崩壊するか分からん仮想通貨が現金より安全とかアホだろw
748: 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)11:38 ID:afHwdwk/0(5/6) AAS
肯定してるやつNEM財団の母体や運営の実態を教えてくれ
信頼に値する団体なのかい?
775(2): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)11:43 ID:afHwdwk/0(6/6) AAS
>>721
> できるが中央集権になってしまいNEMその物の信頼がおちる
とするなら第三者に渡ったNEMは障害なく換金を認め流通させないとな
NEM財団は流出したコインは取引しないでくれってのもおかしいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.198s*