[過去ログ] 首都高・山手トンネル、5時間以上たってもトンネルから出られず...排ガスが充満し非常口に向かう人多数 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222(2): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)01:58 ID:snAvRmOq0(1/22) AAS
>>200
あの煙突、雪で詰まるの?
っていうか、排気ダメなら、通行止めにしないと。
249: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:05 ID:snAvRmOq0(2/22) AAS
>>230
それ都心環状。
中央環状は、4、5年前開通した山手通り(山手線より外で西側)の地下を通るところ。
最新設備ではあるけど、長大トンネルだし、運用が未熟みたいね。
新しいだけに火事対策はしてあるから最悪でも逃げれるとは思うけど。
286: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:10 ID:snAvRmOq0(3/22) AAS
閉鎖のタイミングを誤ったのかな。
大臣がいろいろ言い始めた時点で、止めるしかなかったか。
でも2014年は乗り切ったはずだよね。
その後渋谷以南が開通して、状況が変わったのか。
っていうか、なんで、報道機関情報なわけ?
首都高公団だっけ?手が回ってないのかな。
309(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:14 ID:snAvRmOq0(4/22) AAS
>>272
あの排気筒、フル回転させるくらいのことはしてるんだろうか。
それとも雪で詰まった?
馬鹿でかいのに。煙突は。
373(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:22 ID:snAvRmOq0(5/22) AAS
情報がないって言ってるけど、ハイウェイラジオ?は聞こえないのかな?
393(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:26 ID:snAvRmOq0(6/22) AAS
>>352
笑気ガスならN2Oだよ。
408: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:28 ID:snAvRmOq0(7/22) AAS
>>396
いや、いいってことよ。
このムダ知識が初めて役に立って嬉しいよ。
424: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:29 ID:snAvRmOq0(8/22) AAS
同じような地下トンネル、外環の延長でも使うんだよね。
よく考えないと。
434: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:31 ID:snAvRmOq0(9/22) AAS
赤ちゃん生まれたりしないよね。
442: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:33 ID:snAvRmOq0(10/22) AAS
>>432
中央循環の渋谷より南は、実際にも外環延長の工事方法のコンペみたいな感じたったよね。
工法の、だけど。
今のは、運用がまずいってかんじかな。
それとも、ユーザーが悪いのか。
470(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:37 ID:snAvRmOq0(11/22) AAS
>>420
そうそう。
それだけに火災対策、換気、そのたよく考えてあったはず(細部は忘れたが)。
だから、なんかの理由でとまっても、ドライバーは脱出できるとおもう。
壊れたり不具合が無い限り。
486: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:40 ID:snAvRmOq0(12/22) AAS
>>449
逃げれるはず。
お年寄りとかは手間取ると思うけど。
なにせ、サイシンシキだから。
505(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:43 ID:snAvRmOq0(13/22) AAS
>>466
そこじゃないみたいよ。
それより北の、4号線のとこらしい(構造よくわからないけど)。
ジャンクションとかの坂だけ、融雪のための水ながせるようにする価値はあるかもね。
529: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:47 ID:snAvRmOq0(14/22) AAS
体調不良とかだけ出ないようになってんのかな。
自分ぜんそくだったから、空気悪いのはぞっとする。
539(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:50 ID:snAvRmOq0(15/22) AAS
>>527
そういうのあるらしいけど、今あるのはあんま聞かないって。
この大雪のニュースで言ってたけどね。
もっと強力なのできるかもね。
砂巻きながら走るとか。
556(2): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:52 ID:snAvRmOq0(16/22) AAS
>>541
新潟の時と同じで、会社が県(都)に救助要請して、
知事が依頼して、
首相が許可して
防衛大臣が命令する、
ってやつか。
知事が、都議選で自民党に喧嘩売ったしなあ。
567(1): 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:54 ID:snAvRmOq0(17/22) AAS
>>549
風水ってメートル法?
573: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:55 ID:snAvRmOq0(18/22) AAS
>>562
換気装置動いてたら多分大丈夫だけど、臭いならそう言われても気が気じゃないよね。
575: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:56 ID:snAvRmOq0(19/22) AAS
>>568
もうすぐ春、というにはまだ早い。
583: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火)02:58 ID:snAvRmOq0(20/22) AAS
>>566
東京の、バカヤロー
って叫びたい人も居るかもよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.307s*