[過去ログ] 【医療】がん光免疫療法、3月から日本でも治験開始 柏の病院で (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201: sage 2018/01/18(木)16:03 ID:RQMfuzK40(1/10) AAS
NirPITキタコレ
順調に進展してたんだなぁ、、、
抗体次第だけどスゲー応用きくんだよね。
身近な人のガン発覚直後にオバマの演説があったから、印象が強い。
その人には間に合わなかったけど、これ、是非うまくいって欲しい。
208: sage 2018/01/18(木)16:06 ID:RQMfuzK40(2/10) AAS
>>202
もうそんな状況じゃなくて、腫瘍崩壊症候群とのバランス次第ぐらいじゃなかったかな
217(1): sage 2018/01/18(木)16:17 ID:RQMfuzK40(3/10) AAS
>>215
これ、取り込むんじゃなくてくっつけるだけだぞ?
225: sage 2018/01/18(木)16:21 ID:RQMfuzK40(4/10) AAS
>>220
01のバイナリで考えられたってなぁ。
とりあえず抗体次第だから、くっつくのを探せばいいでしょ。
252(2): sage 2018/01/18(木)16:32 ID:RQMfuzK40(5/10) AAS
>>239
おい、これ化学的アプローチじゃないぞ。
どっちかというと外科的だよ。
ガン細胞に引かれる磁石に遠隔操作スイッチ付けたダイナマイト載せて、血液中に流すんだよ。
磁石(抗体)がついたら近赤外線当てて爆破。
破壊する範囲や量をコントロールして腫瘍崩壊症候群を制御するんだよ
262: sage 2018/01/18(木)16:36 ID:RQMfuzK40(6/10) AAS
>>260
かなり前からそう言われてるよ
267(1): sage 2018/01/18(木)16:37 ID:RQMfuzK40(7/10) AAS
>>261
だから抗体次第だって。
完治例もあるって書いてあるだろ。
325: sage 2018/01/18(木)17:09 ID:RQMfuzK40(8/10) AAS
おい、もうちょっと真面目に論文読んでこいよ。
Pubmedでabstract 見るだけでもいいからさ、
なまじ知ってるのに妙な解釈してる人が多すぎる。
知らんならともかく、ある程度知っててネガティヴなこと言うなら、少しは調べてからにしろって。
332(1): sage 2018/01/18(木)17:33 ID:RQMfuzK40(9/10) AAS
>>331
1期目の年頭演説から触れてたよ
345(1): sage 2018/01/18(木)18:00 ID:RQMfuzK40(10/10) AAS
>>341
外科切開して患部直接照射もやってるって。
調べろよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s