[過去ログ] 【インバウンド】訪日客 大阪、初の1000万人 円安追い風 LCCは5年で10倍以上の便数に (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)17:58:56.97 ID:MGfsDsA60(1) AAS
>>5
空襲で焼けた
140: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)18:58:22.97 ID:aVhuEq750(1) AAS
>>138
京都のヘイトスピーチはよせ
161
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)19:09:16.97 ID:eD2uohaH0(1) AAS
マジでタイやフィリピンみたいな国まで落ちぶれてきたな日本
308: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:10:40.97 ID:NBoPPLRQ0(5/7) AAS
>>297
クソデカ中継空港を誇ってる国と同じなんですねぇ…
391: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:41:10.97 ID:FsBHkppi0(14/62) AAS
【中之島】こういう川と島と高層ビルが融合した洗練された都心の風景って、大阪にしかないよね。
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
590
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)21:50:19.97 ID:aJskWOXv0(1) AAS
>>567
新大阪 クッソショボ 神戸以下やろwwwwwwwwwww
748: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)22:20:30.97 ID:DBqM6lNG0(26/60) AAS
都市圏の方が地方よりも危険? 都市圏の高齢化社会の問題
外部リンク:www.senior-anshin.com
<都道府県別高齢者(65歳以上)人口の推移>
都道府県(増加数/増加率)
1位・沖縄県(11.1万人/46%)
2位・埼玉県(51.2万人/35%) 大阪より激増!!!!!!!!
3位・千葉県(45.8万人/34%) 大阪より激増!!!!!!!!
4位・神奈川県(61.8万人/34%) 大阪より激増!!!!!!!!

(中略)
10位・愛知県(43.7万人/29%) 大阪より激増!!!!!!!!
省5
863: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)22:40:01.97 ID:1wlQo08J0(5/8) AAS
AA省
916: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)22:51:30.97 ID:y54g6PRD0(1/2) AAS
LCCで関西空港に来る外国人旅行客の多くは

大阪を素通りして国際観光地の奈良・京都を見物し寝泊りしている。帰りにちょこっと梅田ぶらぶら
ウィンドーショピングで寄る人が要るくらいかな
962: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)23:00:01.97 ID:JfXlBEcd0(2/2) AAS
大阪は大阪の人が多くて、東京は地方の人が多いんだろ?
988: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)23:04:52.97 ID:DBqM6lNG0(56/60) AAS
大阪叩きは、大阪叩く前に首都圏が20年後日本の最貧困都市に
転落している現実を見る方が良いよ

東京劣化!?スラム化する首都圏
外部リンク:10mtv.jp

「地方消滅」という言葉を聞いたことのある人は多いだろう。少子高齢化と人口減少によって、近い将来、
消えてなくなる市町村が出るかもしれないといわれており、地方自治体は危機感を強めている。
現在、日本全国でさまざまな対策が打たれている最中だ。

●このままだと、東京はスラム化する

 しかし、実は地方以上に劇的な人口問題を抱えているのは、ほかならぬ「首都・東京」だという説がある。
そう主張するのは、日本の人口減少研究の第一人者・松谷明彦氏(政策研究大学院大学名誉教授)だ。
省22
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s