[過去ログ]
【ファストフード】マック完全復活の影で…モスバーガーが「創業以来2度目の絶不調」に苦しむ致命的な原因 ★2 (1002レス)
【ファストフード】マック完全復活の影で…モスバーガーが「創業以来2度目の絶不調」に苦しむ致命的な原因 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
182: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/08(月) 12:54:32.24 ID:1oLV72xT0 モスバーカーはフェミニン過ぎるんだよ 俺なんか行っただけで、店員に白い目で見られて、嫌がらせされそうなイメージある そのくせ、食い物はソースがベチャベチャたっぷりで、全然フェミニンじゃないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/182
191: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/08(月) 12:55:20.24 ID:LoONyld60 マジでマクドに行く奴が周りにいない。 安けりゃ謎肉でも平気な層だろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/191
430: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/08(月) 13:19:06.24 ID:3NYNKX5k0 モスならおいしいから行くけど マックならばヤマザキパンのハンバーガーでいいや コスパに見合わない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/430
441: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/08(月) 13:19:49.24 ID:OgZFC1Dr0 ハンバーガーなんて食ってる奴は間違いなく自炊してないしそのおいしさを知らない まともな食事の味を知ってたらこんなまずいもの食えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/441
450: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/08(月) 13:20:40.24 ID:P03VMhCm0 >>441 健康管理アプリ何入れてます? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/450
541: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/08(月) 13:27:18.24 ID:Rc05cwD/0 うちの子供がモスよりマックのが良いって言うから自然と行かなくなった トマトがドカンと入ってるのがダメなのと具合が悪くなるポテトのが好きみたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/541
569: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/08(月) 13:29:17.24 ID:c4i9eu8Q0 マクドは主婦向け雑誌に無料クーポンつけまくり ガキはフリーWi-Fiでゲーム目当て モスはなんかしらんけどノートPCで仕事してる奴らで溢れかえってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/569
576: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/08(月) 13:29:48.24 ID:I+TNrsLF0 味と価格のバランスがとれていない。クアアイナとほぼ同価格でのあの味だったらそりゃいかんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/576
630: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/08(月) 13:33:54.24 ID:x9zAxLrS0 モスがうまいって言ってる奴は5年以上食ってなさそう パティが牛豚合挽きにコストカットされてから全然美味しくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/630
631: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/08(月) 13:34:00.24 ID:/ytu+I7l0 昔の方がモスのソース美味しかったわ 学校の裏がモスだったから、上履きのまま行ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/631
698: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/08(月) 13:40:12.24 ID:KRUIWSjN0 >>667 原田は行く先々の企業の体力を根こそぎ奪って自分が肥える貧乏神みたいなもんだからw やることは無駄削減と合理化という名の企業の弱体化のみ 投資ができない デフレ不況の象徴みたいなやつだった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/698
874: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/08(月) 13:59:02.24 ID:Rq6mZtOJ0 ケンタッキーのフライドチキンが無性に食いたくなる時が有るんだけど 食い終わった後、必ず後悔するのは何でだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382275/874
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s