[過去ログ]
【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 ★6 (809レス)
【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 ★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
805: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/03(水) 22:56:07.83 ID:8/ef/pF00 籾井勝人はネット接続環境があればそれに紐付けて強制で受信料を徴収することをした。 つまりNHKが国家権力を利用して回線事業者から個人情報を流出させることをもくろんだ。 検察警察のような国家省庁でも個人情報の扱いに慎重なのにNHKが国家権力を悪用し 回線種別そして個人情報を収集しようとした。これはユーザーの通信の自由に対する 重大な侵害です。 2012年日本主導でACTA条約という条約を作ろうとしましたが欧米の激しい反対運動により 頓挫しました。 これは著作権違反を口実に回線業者、ホスティングサーバ事業者、 検索エンジン、掲示板管理人えプロトコルレベルの検閲を義務付け、そのコンテンツの中 に著作権違反の可能性のあるコンテンツが含まれていると外国政府の要求で裁判所命令も なく管理者を逮捕してホスティングサーバー、接続回線事業者の回線を強制切断するという とんでもない条約です。言論の完全な情報統制をもくろんでいました。 各国の著作権マフィアも条約の締結に動いていましたが市民の激しい抵抗により頓挫しました。 欧米では掲示板管理人などの管理者が著作権者の削除請求を意図的に遅延させた場合のみ 管理責任が問われると判例が定着しています。意図的に遅延です。 日本だけおかしいですね。 この条約が日本主導である所以です。 日本の著作権マフィアそしてその大元締めであるNHK電通ジャスラックは傀儡である文化庁 に全ての権限を手中させ、他の国家機関も屈服させ。著作権違反を口実にInternetに 存在する全ての情報を検閲しようとしたのです。そしてそれを世界中の国でやろうとしたのです これはInternetへの死亡勧告に等しい。 中国のような情報管制されたディストピアを世界に日本主導で作ろうとしたのです。 自由と民主主義を愛する欧米人はこの条約の危険性をすぐに見抜き大反対運動がおこり この条約は頓挫しました。でも日本ではこの条約の危険性も大規模な反対運動で頓挫 したことも殆どのマスコミは報道しませんでした。彼らも著作権マフィアだからです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/805
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.243s*