[過去ログ] 【政府】公務員の定年、33年度に65歳 3年ごと1歳延長 ★2 (466レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)21:58 ID:lDRK5fcM0(1/3) AAS
>>414
2018〜2020年度 60歳 1959年度生まれ 60歳で定年退職
2021〜2023年度 61歳 1960年度〜1961年度生まれ 61歳で定年退職
2024〜2026年度 62歳 1962年度〜1963年度生まれ 62歳で定年退職
2027〜2029年度 63歳 1964年度〜1965年度生まれ 63歳で定年退職
2030〜2032年度 64歳 1966年度〜1967年度生まれ 64歳で定年退職
2033年度以降 65歳 1968年度生まれ 65歳で定年退職
全員が3月末で退職となると、退職者数ゼロの年度も発生する
そうなるとマズイので経過措置として9月30日付けの退職者数で調整するのかな?
4月2日〜9月30日生まれまでは9月30日退職
省2
417(1): 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)22:09 ID:lDRK5fcM0(2/3) AAS
1959年度生まれは一番損ですね
共通一次試験の導入前で浪人も出来なかった世代wwwざまあ
423: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)22:42 ID:lDRK5fcM0(3/3) AAS
平成29年度 支給 平均給与月額ランキング 政令指定都市(一般行政職)
神戸市 42.1歳 463,683円
さいたま市 40.0歳 456,259円
川崎市 41.2歳 451,740円
名古屋市 40.8歳 451,649円
仙台市 42.4歳 449,748円
京都市 43.1歳 446,906円
千葉市 41.3歳 441,764円
北九州市 44.6歳 434,479円
岡山市 44.8歳 432,104円
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.446s*