[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:47 ID:U8DhSOc50(1/13) AAS
医療費 税金の使われ方のずさんさ
官僚事務方が仕事して無い、出来て無いよな
無駄をはぶけたらボーナスが支給されるようにすべき。
後外人の不正治療も0にしろ
803: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:49 ID:U8DhSOc50(2/13) AAS
薬剤部門はAIにして
介護師になってくださいw
823: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:54 ID:U8DhSOc50(3/13) AAS
薬を詰めるのは誰でも出来る
間違えや組み合わせが悪くないか出来るかが問題なんだが
バーコード管理をしてAI様にピッツてやれば
薬剤師なんていらない
842(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:58 ID:U8DhSOc50(4/13) AAS
人間の記憶よりAi様の方が間違えが無い
薬剤師、医師の記憶や常識で見落としや間違えの方がAI様よりはるかにリスク
医療費が足りない以上淘汰すべき
870: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:04 ID:U8DhSOc50(5/13) AAS
親の定期で病院に行ってると特定の薬はヤクザ医師より詳しくなっちゃうwww
あと話すのが義務なのかうんこみたいな質問してくるwwwww
876(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:05 ID:U8DhSOc50(6/13) AAS
>>847
一人の患者から数千円手数料取ってるなら
馬鹿じゃなければわかるよな
それ血税だから
883: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:06 ID:U8DhSOc50(7/13) AAS
>>857
もう紙媒体シールとか見もしないんだし
カード管理すればいい
なぜかやらない
910(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:12 ID:U8DhSOc50(8/13) AAS
AI様になったら医師に薬のおかしさ
つきかえしてきたりしてwwwww
917: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:13 ID:U8DhSOc50(9/13) AAS
AI様
お前の処方間違ってるから
やり直し。
931: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:16 ID:U8DhSOc50(10/13) AAS
>>913
それ技術者で良いから
薬剤師よりはるかに安く済みそうだね
最終的にAI様にピッツってやればいいし。
948: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:20 ID:U8DhSOc50(11/13) AAS
>>924
都内だが30台で年収800万以上
定時には終わるwwww
979: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:27 ID:U8DhSOc50(12/13) AAS
>>961
それ本当
たまに本当に親切な人がいるだけ
本当にたまに
990: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:30 ID:U8DhSOc50(13/13) AAS
医療費が足りない以上 無駄をはぶくのは当然
日々新薬や情報や誤報が入り乱れるのに
人間の脳では追いつけない
もうやはりAI様が主体で薬剤師では無く技術者で良いだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.375s*