[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:58 ID:U8DhSOc50(4/13) AAS
人間の記憶よりAi様の方が間違えが無い
薬剤師、医師の記憶や常識で見落としや間違えの方がAI様よりはるかにリスク
医療費が足りない以上淘汰すべき
843(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:58 ID:WglBIu0O0(20/32) AAS
>>833
でも3教科偏差値45の大学でもほとんどが受かる試験だよね
医者より覚える量があるとか医者に失礼すぎるwww
医者の金魚の糞のくせにwww
844: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:58 ID:b0YLuTDY0(3/3) AAS
説明で金取る
どんな業種でも尋ねられたら商品の説明はするけど無料やろ
袋に詰めて金取る
商店で袋に詰めて金取るか?
845: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:58 ID:EqkmOl2X0(5/7) AAS
血税返してはよ
薬剤乞食師に無駄に払ってる金を削って税金を下げよう
846: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:59 ID:gWHKLn7/0(6/8) AAS
>>837
既得権益と根付いているから抵抗勢力が多いってことよ
847(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:59 ID:CvQxNZuU0(32/35) AAS
>>842
薬店に
AIを導入して
どれほどの費用対効果があるの?
848(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:59 ID:B9SKta1n0(2/2) AAS
医師の処方箋どおりに薬を渡してテンプレどおりの説明をする。
そこに能力は必要ない。
完全な単純作業なんでAI、自販機で問題ない。
薬剤師いらない。
849: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:00 ID:rXGl5AE+0(10/12) AAS
>>840
お前程度の学力じゃ、国家試験以前に
進級試験も、卒業試験も無理だな
文系と違う、レポートで単位とかないんだな
850(3): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:00 ID:WglBIu0O0(21/32) AAS
今調べたら薬剤師って3教科偏差値35でなれる職業だったwwww
3教科偏差値45かと思ってたわwww
俺の想像以上に薬剤師って馬鹿だらけなんだなwwwwwww
851: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:00 ID:p4lMWO4L0(1) AAS
医者は糞が多いが薬剤師は接客業として自覚ある奴多いから腹立たない
収入もたかが知れてるし
852: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:00 ID:x99iDtat0(11/19) AAS
>>833
国家試験が難しくなってるんじゃないよ
受からないような新設校が多いから相対的に合格率が落ちたんだろ
基本的に医療系の資格試験は受からせるための試験
司法試験に受かってから偉そうにしろ
ありゃ本当に難しい
853: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:00 ID:nYqi3lcS0(34/36) AAS
薬剤師も医者のように経歴を開示してネ。
医者はどこの大学出身なのかは参考になる。
薬剤師に学歴は関係ないということは、誰がやっても同じ=ロボット並みなわけで、
高額報酬など望めるはずがない。
854: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:01 ID:NpPYfHcS0(2/3) AAS
真っ先に狙い撃ちされる業種なのは確実
AI化ロボ化し易い業種
855: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:01 ID:SUAYtj2d0(1/12) AAS
刺身にたんぽぽ乗せる仕事も、大学6年間通って
資格取った奴しかできなくすればいいと思う
856: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:01 ID:gWHKLn7/0(7/8) AAS
>>848
もう既に1人で薬局運営している人は自動梱包機を使っているんだよね
857(3): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:02 ID:G/gE4GOE0(7/9) AAS
>>835 各個人の医療カードで、全病歴や処方履歴などがデータ化されるようになれば、一気に進むだろうね。
現在のお薬手帳なんて、殆ど意味ないものね。
医療データ化の進行具合について、薬剤師個人に、責任があるとは殆ど思ってないけどね。
それから個人的には、全データ化というのは余り好きではないんだけど。
858: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:02 ID:WglBIu0O0(22/32) AAS
>>843の訂正するわwww
今調べたら薬剤師って3教科偏差値35でなれる職業だったwww
そんなんで難しい発言してる薬剤師って頭糞すぎだろwww
859: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:02 ID:SUAYtj2d0(2/12) AAS
その名も、刺身蒲公英師
かっこいい
860(4): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:02 ID:ujU39Q0x0(1/10) AAS
銀行のATMみたいなの作ってよ
処方箋かざすと薬が出てくるやつ
技術的には余裕でできるでしょ
どうしても服薬指導を受けたいやつは窓口行けばいい
861: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:03 ID:KHex8W7y0(1) AAS
>>693
挙句に
他の業界はブラックなんだから医療もそれでいいって発想だから吃驚だわ
自分が重篤な持病の持ち主になっても同じこと言うのかなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s