[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:14 ID:kjD52ZmfO携(5/6) AAS
>>196
ソシャゲのガチャはもちろん問題あるけど医療費圧迫してるわけじゃないからな
薬剤師が無駄なこととガチャが害悪であることは別々に存在する問題として扱うもの
211: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:14 ID:h51O2zd50(14/56) AAS
ネット通販で問題ない
212: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:15 ID:CvQxNZuU0(4/35) AAS
>>204
品数少数
欠品だらけ

という阿呆な自販機ばっかりに
213: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:15 ID:FR9cRNnY0(2/3) AAS
>>201
お前医者なのかすげえな
214
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:15 ID:XdWU30xT0(1/4) AAS
>>171
院内より院外のほうが薬代がバカ高くなってるから問題だってことよ
215: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:16 ID:6fqAhQcu0(1) AAS
スマホのサポートは何にも言われないのな
216: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:16 ID:S99GrJaS0(2/2) AAS
>>89
薬剤師が病気に詳しくなると困るのは医者だよ?
たまに思うけどこの治療法はないわーって医者もいるからな。遠回しで転院を勧めるけどね。
217
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:16 ID:Z60hSa1S0(1) AAS
薬剤師なんて大手メーカーの研究者以外はカスでしかないだろ
薬の袋詰めすら人並みのスピードで出来ないノロマだらけだし

220 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/12/20(水) 00:43:22.04 ID:ug/tGlMI0
この前、病院から処方箋もらってドラッグストアの処方せんコーナーに持って行ったんだよ
薬剤師が中の部屋に2〜3人いて待ち人数は自分ひとりで他に客はいなかった
処方してもらう薬は塗り薬3つだけ
なのに、かかった時間が20分だぜ?20分
棚から薬持ってきて袋に入れて客に渡して会計するまでに20分
ごく普通の健常者なら5分で済む作業だと思うんだけど、
どんだけ無能なノロマなのよ、こいつらは
218: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:16 ID:h51O2zd50(15/56) AAS
>>201
あれで小金稼いでるんだろう
薬剤師は
219
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:16 ID:0Y/YG4Aq0(1) AAS
殆どが毒なのに、もらって喜ぶバカが居る

医者が増えれば病気が増える
医者が増えれば死者増える
220: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:16 ID:/d5AXKEU0(1) AAS
AI導入でいいだろう
221: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:16 ID:C4mIPmZX0(2/2) AAS
頭悪い記事に踊らされすぎだろ
222: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:17 ID:KQfqOwOG0(1) AAS
地元のスーパーの薬局売り場は薬剤師がいなくて午後2時には閉まってしまう
不便な事この上ない
223: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:17 ID:Ccyd+NwY0(1) AAS
悔しかったら薬剤師になればいいじゃん
試験に受かれば誰でもなれるよ?
世襲でもなんでもないよ?
公平じゃん
224: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:17 ID:cxp6wCWj0(2/17) AAS
>>207
これなw

結局原価厨の理屈は同じw
手数料が理解できない民族は土人といって間違いない
知財という概念の発案者である欧米とちがって
アジア人は目に見える物以外に値段がつくことを理解できないからな
人が働いているのだからお金がかかるのは当然なのに「もっと安くしろ」という

だったら自分がやってる仕事も安くしろよ
225: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:17 ID:CvQxNZuU0(5/35) AAS
>>219
自費で買うなら、

なんの問題も無い話
226: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:17 ID:h51O2zd50(16/56) AAS
薬局袋つめなら
登録販売なんとかでいいわけだし
227: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:17 ID:lggn7d110(1) AAS
ゴミくずほど薬好きだし病院好きだからな
こんなゴミどものために
税金たくさん使われてると思うと腹立ってしかないな

最近は薬剤師と医者より
病院に依存したがる患者のほうが問題だと思うようになってきたわ

医療従事者はこいつらの低俗な欲求にこたえてるだけの存在ともいえる
228
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:18 ID:cxp6wCWj0(3/17) AAS
>>208
その「AIのほうが正確」ってのはなにを根拠に?
そんな汎用性の高い診療をしてくれるAIがすでに存在するの?
229: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:18 ID:xSNMQJPw0(1) AAS
技術系の医者以外AIでいいんじゃね
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s