[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)17:46:17.79 ID:uVF73u/T0(1) AAS
制度自体を効率的にしていかなければそれこそ、保険医療が必要な層が適切な医療を
受けることができない可能性もあるわけで、効率化は考えていかなければいけないと思う。
88: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)17:50:32.79 ID:2I7ZK+kI0(5/43) AAS
>>82
自民党は金や票を薬剤師会からもらっているから
薬剤師に媚びた政治をしてきた

でもさすがに今は社会保障増大に耐えられなくなったようだな
99: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)17:51:59.79 ID:D6CEbpx40(2/3) AAS
>>84
高級時計販売員とドンキの店員では・・・
118
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)17:54:19.79 ID:CD0kRIr90(4/39) AAS
>>101
セルフがいいのは値段よりもうざい営業がないことだな
エンジンオイルがどうとかタイヤがどうバッテリーが弱ってるとか
んなもん販売店で定期点検してもらってるからいいから黙ってガソリンだけ入れろと
595: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)18:41:45.79 ID:m25RqhY50(3/9) AAS
>>527 薬剤師の人件費コスト縮小については
米国で、本当にIT化して人件費カットした例が出てきている。
米国の薬剤師資格の方が、日本のものよりも高度レベルまで扱うのだそうだが、
それらについても、IT化で省力化できるのだそうだ。
それらIT化のためのシステム導入コストは、人件費合計コストの2〜3年分程度。
 
618: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)18:44:25.79 ID:ZdgeT0bx0(1/3) AAS
ざっと読んできたがコイツ最悪だな
   ↓
ID:IMNpLqxC0
さぞかし患者を馬鹿にする無能っぷりを日々露呈し続けてるんだろう
640: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)18:46:13.79 ID:QfPqJ8Fc0(1/2) AAS
医師会のおもうつぼだよ 薬剤師の権限を増やすことは患者の利便性工場&無駄の削減つながるよ 開業医や製薬会社は手数料1000円どころじゃないよ
692
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)18:51:18.79 ID:h8O9TE/d0(2/3) AAS
結局のところ、医薬品のネット販売しても何も問題なかったからな。
812: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)19:03:34.79 ID:UCLvHyQI0(1) AAS
医療関係は聖域扱いされて放置されてきたからな
どれだけ政府に文句言うじいさん婆さんも医者にはヘコヘコするし
この高齢化社会で医療優遇は耐えられないガンガンメスをいれろ
932: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)19:13:20.79 ID:IMNpLqxC0(42/44) AAS
>>928
自費診療の美容整形おすすめ
すごい楽しそうだぞw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s