[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23
(4): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)17:40:20.16 ID:+4uXyNP30(1/2) AAS
これ回避する方法ねーのか

薬を勉強してセルフメディケーションするしかない?
25: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)17:40:25.16 ID:C3obX7i+0(1/11) AAS
>>19
意味不明
154
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)17:58:22.16 ID:bxvxKycx0(2/10) AAS
>>130
お金を稼いでる人が憎くて仕方がないんだろうね
自分みたく無職になれ!無職になれ!の怨念が凄い
431: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)18:25:04.16 ID:kIyttwXi0(1) AAS
いいぞ〜薬剤師のボンクラ共は楽な仕事で儲けすぎだよあれ

MRの俺が言うんだから間違いない
560
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)18:38:14.16 ID:CSLpkDwA0(4/10) AAS
医者の無茶苦茶な処方例って具体的に何よ?
頭でっかち薬剤師に何がわかるって言うのさwwwwwwwww
637: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)18:46:05.16 ID:u308cnLv0(2/2) AAS
>>602
時代はしゃぶしゃぶからノーパソに移行したのだな
時の流れを見た
851: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)19:06:16.16 ID:9jU51++a0(1/3) AAS
>>794
診療報酬ももちろん下げれば良いんだよ
まあ下がり続けるんだけどさ

皆保険を使わせないようにすれば良いだけ
自費で安いところが生き残れば良いんだよ
910
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)19:11:18.16 ID:IMNpLqxC0(41/44) AAS
>>855
うんうん
1500種類の薬剤を自動調剤ねw すげーなw

アメリカの事例ってせいせい300とかだろ
日本の薬局でもメジャー薬の一包化を自動調剤機が200まではやってるわ
1500はさすがに無理だよ
現実に近づくために少しは頑張れ
912: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)19:11:34.16 ID:AzZ8uWJT0(1) AAS
同じ量の薬を1日2回に分けて飲むか
3回に分けて飲むかで金額変わるんだぜ
おかしいよね
980: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)19:16:24.16 ID:OFy1Opnn0(21/21) AAS
>>849
その「アメリカ式」が 国民にとって良いのかどうか。それが問題だろ。
貧乏人は安かろう悪かろうで勝手に師ね。の世界のやり方が。

かなり古いが、 欧米かよ?w
993: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)19:17:44.16 ID:CSLpkDwA0(10/10) AAS
薬剤師叩き激しいが平均年収そんな高くない件wwwwwwwwwww
あわれwwwwwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s