[過去ログ] 【政府】安倍首相、「一帯一路」と連携する意向固める 対中けん制から転換★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 名無しさん@1周年 2017/12/18(月)23:20 ID:+elAs88J0(1/5) AAS
支那が南京大虐殺で日本を非難しなかったのは、すでにこれが決定されてたからか。
212: 名無しさん@1周年 2017/12/18(月)23:34 ID:+elAs88J0(2/5) AAS
AIIBもそうだが、アジアのインフラ整備に支那が金を使うってなら、
進んで協力してやってもいいくらいだろう。
金はださんでいいけどな。
274: 名無しさん@1周年 2017/12/18(月)23:44 ID:+elAs88J0(3/5) AAS
ガス田は支那が貧乏だった時代から地道に開発を進めてたのに、
ようやく操業可能なまでにこぎつけてから、それまで一切無視してた日本がクレームをいれたのは事実だけどな。
345
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/18(月)23:53 ID:+elAs88J0(4/5) AAS
>>288
アメリカの国益しか考えないADBよりは、アジアの事を真剣に考えてるAIIBの方が、アジアの人から見たらマシだけどな。

つうか、AIIB成立を察知できなかった時点ですでに勝負はけっしてた。
悪あがきではあるが、AIIB成立後もAIIB潰しに全力をあげるべきだったのに、それもしない。
何もせずにAIIBを全否定して勝った気になってただけ。
385: 名無しさん@1周年 2017/12/18(月)23:58 ID:+elAs88J0(5/5) AAS
>>301
経済的には支那相手に戦争なんて自殺行為だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*