[過去ログ] 【政府】安倍首相、「一帯一路」と連携する意向固める 対中けん制から転換★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98: 名無しさん@1周年 2017/12/18(月)23:11:17.83 ID:FE4/HGRI0(1) AAS
安倍はフェイク
371: 名無しさん@1周年 2017/12/18(月)23:55:49.83 ID:pCl9dOr20(7/9) AAS
>>345
麻生「サラ金やん
396(1): 名無しさん@1周年 2017/12/18(月)23:59:33.83 ID:vOo4H3n00(3/3) AAS
サンフランシスコの市長が謎の死を遂げ、日中が接近。関係ない訳ないだろw
548(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)00:19:42.83 ID:fTixQVNZ0(14/48) AAS
>>528
つかアメリカが大陸と手を組むとき日本がないと接点ないから
日本がアメリカの代理人になるからアメリカは大陸に力を行使できる
639(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)00:35:24.83 ID:np5EyPx00(3/8) AAS
>>617
そうなのか
WW2の経緯からしても、東南アジアの防衛は日本の責務かなと考えてたが…。これからチャイナマネーのおかげで発展していくだろうからなぁ。
685(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)00:43:49.83 ID:Iw6IdLAQ0(12/29) AAS
>>658
アメリカが「おまえんとこと組むのやめるわ、お前金もってねーし」もしくは
アメリカが弱くなって、日本が右往左往する前になんとかするべきとは個人的に思うんだよね
昨日のNNNの世論調査見る限りでは国民感情的にはまだ早いみたいだね
686(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)00:43:56.83 ID:J/HHD5TJ0(2/5) AAS
必要とあらば日本社会党とも連携し、日本社会党から首相まで誕生させる柔軟さを持ってるのが自民党
必要なら中国だろうが韓国だろうが連携するよ
その必要性ってのが日本国にとっての必要性とイコールとは限らない
自民党にとって、安倍首相にとって必要なら連携するよ
811(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:04:51.83 ID:KiXLcHIX0(3/3) AAS
>>1
対米追従路線だけだと危険だから中国ともいい関係を築くのは重要だよ
さすが安倍さんだと思ったね
結局、地理的に見ても文化的に見ても中国の成長で一番メリット受けるのは欧米じゃなくて日本だからね
中国の人とか日本のコンテンツ大好きだし。
839: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:10:34.83 ID:J+Eoned90(2/3) AAS
>>827
紫禁城でのトランプ歓迎会を、日本のマスコミは、「党を完全掌握した皇帝のような権力」として報道していたけど
海外では、政治基盤が盤石であると国内に示すために焦っているっていう分析
真逆なんだよな
995: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)02:00:04.83 ID:r+rKSv7E0(3/3) AAS
支那というか、漢民族の持つ本能的な恐怖心と一帯一路は、表裏の関係にあるからな。
もし本当に一帯一路で異民族と結ばれると、こんどは異民族が支那の中枢へ直接侵入してくる。
支那からみた北狄、西獣、南蛮、東夷は、必ずしも隷属し続けるもんじゃない。
こう考えるのが漢民族の普通のメンタル。
今はまだ支那人も浮かれてるだけで、景気沈滞したら一気に風向きは変わる。
998: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)02:01:09.83 ID:sf9VxEaF0(1) AAS
共同の飛ばし記事に敬礼!www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s