[過去ログ] 【国際】中国周辺諸国の「一帯一路」プロジェクトが次々中止に 実は中国を利するものであることが分かり失望 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)07:59 ID:QF88sPwl0(1) AAS
それ以外無い
8
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:00 ID:rEVQeyP/0(1) AAS
いったいイチローはどこでプレーするんだろう。
9
(3): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:00 ID:FZ9nlQxf0(1/7) AAS
>>1
> パキスタンの水利電力省はインダス川上流のディアマーバシャダム建設計画で、中国が
> 申し出ていた140億ドルの資金援助を断ることを決定したと発表した。
>
> この理由について、同省は「ディアマーバシャダム建設の資金援助と引き換えに、既存の
> ダムを担保として、ディアマーバシャダムの所有権や運営、維持管理などの諸々の権利を
> 中国に譲渡するとの融資条件が出されたためだ。この条件を受け入れれば、我が国の国
> 益を著しく損なうことになる」とコメントしている。

これって、かつての欧米列強がアジア・アフリカを植民地にしたときの手口だよねwww
10
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:00 ID:wa4FphIw0(1) AAS
実はも何も最初からそうだろう
11: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:01 ID:GrzpYpyz0(1) AAS
分かってて風船に空気入れてたわけでして
12: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:01 ID:gw2WwZl4O携(1) AAS
今更
13
(8): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:02 ID:FZ9nlQxf0(2/7) AAS
もしも日本がAIIBに入っていたら、日本が出したカネが、こういう
ことに利用されてたんだろうな。
14: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:02 ID:7u9rnxWk0(1) AAS
何を今さら
15: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:03 ID:rmX8RYkb0(1/2) AAS
他国の事なんか眼中にないだろ、騙して利用するだけ
16
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:03 ID:irVvD5CZ0(1) AAS
まーーーーーーたチョンモメンが騙されたのか
17: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:04 ID:nSX+Tfgb0(1/2) AAS
我田引水の間違いだろ
18: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:04 ID:1BWJFkum0(1) AAS
それら融資計画自体が頓挫上等で日本から金を引き出すためだけに存在するものだったりしてなw
19: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:04 ID:5Faedhkg0(1) AAS
実った果実だけゲットすればいいポジションの欧州は知らん顔
20: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:05 ID:V6cl35dTO携(1) AAS
そりゃそうだ中国だぞ
21: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:05 ID:tOrV0Ba70(1) AAS
侵略者やもんな、中国って。
22
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:05 ID:rmX8RYkb0(2/2) AAS
アフリカとか遠いとこならいいが、近隣諸国は気をつけなきゃな、最後は軍が押し寄せてくるかも
23: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:05 ID:KjX0gwX+0(1) AAS
石原伸晃、日経、東洋経済、プレジデントはAIIBに入れ
入らない日本は孤立するって言ってた。
24: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:06 ID:8txNBlo30(1/3) AAS
最初から中国の夢じゃなくて中国夢と言ってる、白昼夢と同じだ
25: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:06 ID:+9OQJrQ40(1) AAS
他国を騙してでも利益を奪うのが中国。
26
(7): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土)08:06 ID:tkogpW1h0(1) AAS
一帯一路ってただのシルクロードかと思ったらヨーロッパまでの周辺国を属国にするつもりだったのか
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s