[過去ログ] 【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:Wg7WTIor0(1/5) AAS
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
外部リンク:www.amazon.co.jp

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 4709
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
180
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:25 ID:Wg7WTIor0(2/5) AAS
いまの好景気も金融政策でブーストかけてるだけで基礎的要素はまったく変わって無いからな。
むしろ90年代の技術的優位が完全になくなってから、こんな金融ブーストかけてもいまさら
手遅れ感満載すぎるんだよね。40代前半でまともに生計いとなんでる層が少なすぎる。
214: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:28 ID:Wg7WTIor0(3/5) AAS
09年までは長期国債買って直接長期金利を操作するなんてことはFRBがぜったいに
ゆるさなかったんだからしょうがないんだよ。世界が同時にレジームチェンジして、ようやく
日本の宿唖が取れたというのが実態だよ。いまみたいな政策を00年代初頭にやってたら
確実にアメリカ連邦議会に制裁関税課されてるから。
244
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:29 ID:Wg7WTIor0(4/5) AAS
いまの10代、20代には、明るい未来を信じて自分の人生を設計してもらいたいね。
子どももじゃんじゃん産めばいいんだよ。上の世代のことなと考える必要ない。
285: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:32 ID:Wg7WTIor0(5/5) AAS
研究分野では50代はもはや廃兵だけど、開発部門じゃまだまだベテラン
だから、がんばればいいんじゃない。おまえら頭だけはいいんだし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s