[過去ログ] 【NHK受信料】NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:10:57.70 ID:7jAudo560(1) AAS
民放がインターネット配信すればいいんじゃねえか?
つまり民放が頑張ればみんな受信料払う必要も無くなる。
257(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:18:19.70 ID:L9gHsa/+0(2/3) AAS
お宝探偵団を少しいじったパクリ番組とかあるしブラタモリもちぃ散歩のパクリだろ
322: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:24:59.70 ID:Y3c7C9Nn0(3/6) AAS
>>285
見てるの?
みんなマジで
NHKオンデマンド入ったら
マジで見てないんだけど。
全部、見逃しで見れるし
月額、受信料より安いし
427(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:31:32.70 ID:3IyhwBKO0(3/5) AAS
今夜のNHKのニュースどうだった?
自画自賛ぷげらうひょーしてた?
515: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:38:06.70 ID:oP/6uOjo0(1) AAS
テレビメーカーと家電量販店はNHKのせいでテレビが売れないと
いい加減気付こうな?
722: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:54:39.70 ID:SvCGJpLV0(1) AAS
>>8
NHKなど見なくても全く困らない
736: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:56:21.70 ID:sxZ90pKh0(2/4) AAS
ほんとスクランブルすれば誰も困らないだろう
787: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)22:02:16.70 ID:CMn0cR8E0(1) AAS
と、言うことにしておくが、本当はスクランブルにすると収入がへるからやりたくない。
というのが正解。
だと思う。
917: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)22:17:58.70 ID:MQgcx33E0(2/2) AAS
>>841 あんたにはぜひ毛筆書きで抗議文を送っていただきたい。 あれで不偏不党とはふざけている。
全員ウメズマサキに日本語の意味を再教育されればいいんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s