[過去ログ] 【NHK受信料】NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)20:59:20.18 ID:ZVrJxL+Q0(1) AAS
ヒント:最高裁裁判官の国民審査
469: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:34:18.18 ID:cV6jPtGm0(1/3) AAS
>>2
公共放送じゃなくて朝鮮放送だろ
655: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:47:56.18 ID:Rc3BugVV0(1/2) AAS
NHKは左寄りの偏向報道や大手の企業ステマばかりやってるくせに、公共放送を名乗るのは詐欺罪にあたるのではないだろうか
745
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:57:41.18 ID:pTMjT6G60(1) AAS
とにかく壮大な利権の塊だから政治家が動かんことこのうえない
与野党問わずというところがミソ
761: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)21:59:24.18 ID:W1w5N5z7O携(1) AAS
地デジ化してるんだから、
スクランブルかけて、
希望者だけ契約するようにしろ
879: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)22:13:30.18 ID:hDi0lqhM0(2/2) AAS
まともに応対すんなよ
あんなのエタヒニンだぞ
887: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)22:14:37.18 ID:MQgcx33E0(1/2) AAS
特定の利益や視聴率に左右されず、 (政権打倒勢力と外患勢力に阿っていてよくいうわ。)
社会生活の基本となる確かな情報や、 (天気予報と日付と為替株式情報はね。)
豊かな文化を育む多様な番組を、 (隣国語講座・番組比重が大きいのに多様?)
いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っている (ネット契約で金をとるんじゃねーよ。)
災害時には迅速に正確な情報を提供するほか、 (これは放送局一律でNHKに限った話じゃない。)
教育、福祉、古典芸能といった「視聴率だけでは計ることの出来ない番組」も数多く放送している (古典芸能は評価できる)

福祉ってLGBTとかか? 偏りがあってとても不偏不党とは言えない。
925: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)22:18:45.18 ID:LvIkzqUv0(9/9) AAS
スクランブル化したら半島の同胞が見られなくなるからってのも理由にあるらしい
965: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)22:22:12.18 ID:1e8BA/BY0(2/4) AAS
NHKの有り難みを実感できないのは、平和だから。
それにあぐらを掻いて、自ら保険を捨てるのは愚かだよ。
982
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)22:24:19.18 ID:ZwbSlnpc0(1/2) AAS
NHKの映らないテレビを販売するべきだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s