[過去ログ] 【速報】最高裁 NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)17:58:21.35 ID:YO8gM6n70(1/5) AAS
NHKと委託職員は殺処分しても良い。
273: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:01:44.35 ID:Fwlki84K0(4/7) AAS
>>193
なるほど
契約の体をなす必要がある

契約を結ぶこと自体は義務ではあるが、契約が成立しないと徴収は不可能ということか

契約を結んでないのに徴収してしまったら、契約の意味が無くなると
だから裁判起こせと言ってるのか
275: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:01:57.35 ID:KgACVmpz0(4/7) AAS
>>254
パヨチン
現行法の話してください
バカですか
314
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:03:56.35 ID:v7r//XYb0(2/2) AAS
文句いってるやつは朝鮮人か?
テレビが家にあるやつはウスウスわかっていただろ?NHK に受信料を支払う義務があることは
それが日本人の義務です。
日本に住んでおきながら義務を果たさないやつは朝鮮人くらいのものだわ
393
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:07:31.35 ID:4aXZKfkd0(1) AAS
今までと何も変わらんのに何を騒いでいるの?
440: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:09:26.35 ID:3tWbV1Y20(2/7) AAS
たぶん、将来的には、ネットを接続しているだけで受信料を強制的に取られるようになる。
531
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:12:13.35 ID:Wx3+Y80U0(6/6) AAS
今はまだ安心していいが
NHKが訴訟を起こさないというのは甘い考えだね
足元見られてるよw
わかりやすくいうなら、ネット捨てられるかい?スマホ捨てられるかい?ってこと
中毒なんだからwNHKには大事なお客様にされるだろう
902: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:26:00.35 ID:prpnsbUyO携(3/4) AAS
>>741
それはまだNHKの願望だし大丈夫。
携帯は係争中なので、テレビなしで携帯のみなのに契約させられた人は解約したらいいよ。
912: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:26:21.35 ID:mamb5qsu0(2/3) AAS
いちいち裁判しなきゃならんのか?契約合意までもってくには?NHK、大変やな
927
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:27:11.35 ID:ECwhaimY0(3/3) AAS
>>893
だから今まで変わらないのに何でキレてる奴こんなに多いのかって思ってる
935
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:27:19.35 ID:qmBhcgvl0(1/2) AAS
判決文きたね。 
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
970: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:28:28.35 ID:mamb5qsu0(3/3) AAS
それならアベマTvに金おとしたいわ……
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*