[過去ログ]
【不動産】都内マンション価格上昇「あの時買っていれば…」「もう買えない」悔しさ爆発「無責任に下がると情報流さないで!」★3 (1002レス)
【不動産】都内マンション価格上昇「あの時買っていれば…」「もう買えない」悔しさ爆発「無責任に下がると情報流さないで!」★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:27:21.22 ID:1B1Q/LMm0 なにこれ? メディアがメディアは糞って記事で儲けようとしてるの?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/122
123: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:28:08.90 ID:7vxNtI050 [世界最新型タワマンの歴史 ] 1. 911 マンハッタン タワーインフェルノ タワマン次々倒壊 http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/10/78/d0061678_1763156.jpg https://static.independent.co.uk/s3fs-public/thumbnails/image/2014/05/14/18/pg-32-911-museum-1-ap.jpg 2. 神戸地震 タワマン次々倒壊 https://i.imgur.com/WpOkVrw.jpg https://i.imgur.com/4eEsmSp.jpg https://i.imgur.com/FdcFEMw.jpg https://i.imgur.com/EAHSwyT.jpg https://i.imgur.com/9uR1QK1.jpg https://i.imgur.com/zB8Dhfj.jpg 3. イギリスタワマンインフェルノ火災 http://www.pressgazette.co.uk/wp-content/uploads/2017/06/ES-Towering-Inferno-FRONT-1-e1497458267367.jpg 4. NYやイタリアタワマン飛行機ツッコミ http://milan.today/sites/default/files/styles/article_body_image_big/public/images/3598416155_5a93d5bb40_o.jpg?itok=XfXP-56y http://photos1.blogger.com/blogger/7508/1605/1600/nyc-plane-crash3.jpg 5. イギリス タワマン ガス爆発 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cd/Ronan_Point_collapse_closeup.jpg/220px-Ronan_Point_collapse_closeup.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/123
124: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:28:11.12 ID:Zp3tE5Ml0 賃貸ならこんなことに振り回されずに済むで 金持ちも大変だねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/124
125: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/02(土) 12:28:11.49 ID:PywFYYe90 >>113 ゲーム機でも酒でもなんでもAmazonプライムが注文から1時間で運んでくれるが、、、 日々の買い物は西友ネットスーパーが運んでくれるし 残業帰りの23時でも駅前のマツキヨもスーパーも普通に空いてる あちこち行ったが便利さでは東京が一番だと思うがなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/125
126: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:28:50.38 ID:SWDlObkK0 土地なら外国人に売ってるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/126
127: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:28:54.65 ID:q4PalyN70 千葉とか埼玉とかの郊外の築15年ぐらいの中古の戸建てを1000万未満でキャッシュで買うのが正解 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/127
128: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:29:13.51 ID:QRJe1TlT0 個人的感想 基本的に残念な人が過度な上階を買う借りる 社宅はいいなあと思う、あちこち試せるしね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/128
129: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/02(土) 12:29:26.73 ID:VerR65/+0 供給過多の次は価格上昇かよ この記事を書いているやつも観測という名のガセを流しているのと同じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/129
130: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:29:47.70 ID:SWDlObkK0 如何に安く仕入れて高く売るか 貸し出すかってな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/130
131: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:29:55.38 ID:EOZmkrvE0 日経平均がキチガイみたいに上がってる中、 三井不と菱地所の両巨頭の株価が全くダメだから、 それが、この業界の先行きの全てじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/131
132: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/02(土) 12:30:34.91 ID:lz0UqSMc0 >>105 とっくに借家処分して自宅2軒だけにしてるよ 親が介護必要になったら同居して1軒だけにする 賃貸収入が減ったのはまぁあれだけど10年前の時点で借り手が付きにくくなって来てたんで まぁ他に収入がないならいざしらず困る事は無いわな リノベーション費用やら維持費掛かるしどんどん人減ってるし 思った以上に少子化の影響早く出てるよ 不動産なんて必要最小限でいい 投機の対象として見てるなら極少数の超優良物件だけ見てりゃいい 一般市民レベルで資産として価値を見出すような時代は終わるというか既にオワットルw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/132
133: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:31:17.65 ID:WAyJZNjj0 ここでお前らが下がるっていったから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/133
134: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:31:44.00 ID:OGl+M5cF0 >>43 転売で富を築いて裕福になって、死に際には何を思うんだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/134
135: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/02(土) 12:32:00.32 ID:PywFYYe90 >>120 まぁ、不動産だからな。 流動性なんかはないに等しい。 真にスピード感を求めるのなら動産持たなあかん 不動産はその代わり値動きが読みやすく 税制の優遇を受けやすく、節税もしやすいのが利点 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/135
136: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/02(土) 12:32:05.85 ID:kdEDD3GS0 >>120 その間どこに住むの?実家? 駅近の立地は賃貸だと土地買うとき分譲並みの価格出ないから賃貸選択するときは分譲よりリッチもスペックも劣るから暮らしのレベルは下がると思うけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/136
137: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/02(土) 12:32:29.06 ID:nGnZt/C80 上がる上がる言って下がったらこんなもんじゃすまんだろ だから下がるって言うのが安牌なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/137
138: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:33:14.91 ID:+zOnMyjv0 変態ステマ記事。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/138
139: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:34:04.22 ID:NJZ0E0au0 俺が買うと下がる売れば上がる きっとそんなもん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/139
140: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/02(土) 12:34:08.04 ID:kdEDD3GS0 >>124 や、賃貸もある意味ローンと変わらんよ。固定費払ってるという点に関しては。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/140
141: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/02(土) 12:34:34.13 ID:Zk35Uq6N0 地方かぁ… 関東でどこが住み易いか考えて、小田原辺りはどうだろう。って思ったことがあるなぁ。 海も山も近くて遊ぶのに良いし、食い物豊富で温泉があって東京へも出やすくて。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512181707/141
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 861 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s