[過去ログ] 【天皇陛下退位】平成31年4月30日に決定 30年間の平成に幕が下りる 「平成終わるの寂しい」 「親しみある新元号に」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:03 ID:PhlAGGXD0(2/4) AAS
平成生まれでイチローみたいな奴いたら教えて欲しいわ
漫画家にしても凄い奴いないし
246: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:03 ID:lcLQwG5Z0(1) AAS
泰永
247: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:03 ID:QmX6gEgN0(21/39) AAS
884 :名無しさん@1周年:2016/03/09(水) 17:57:48.96 ID:DFr+XidO0
しかし、何で『女系!女系!』と騒ぐ人がまず愛子様ありきなのかそれが謎。
彼女は女系のみで何代辿れる訳?

男女平等で皇族とは違う『女系王家』を作りたければ、日本中の女性が母の母の母の……とこぞって辿って
神話クラスまで辿れた女性を『21世紀のシンデレラ!女系新王朝戴冠式』ってぶち上げりゃ良いじゃん。
代々女系で司祭をやっておられる沖縄のユタさんとか、探せばそんな女性は絶対に居られると思う。

それが、男系皇族と平等な女系の宮家ってもんでしょ?

980 :名無しさん@1周年2017/06/05(月) 07:49:37.62 ID:BmdLDjX90
男系はいいんだが、天皇家の女系っておかしいだろ。
ただしい言葉はしらないが、
省2
248: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:03 ID:UspR0Pvd0(15/18) AAS
>>243
キチガイ政党が国を動かしてた事実が存在したことかな
249
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:04 ID:ZNBS0/jC0(4/15) AAS
>>223
大化2年から寛永3年まで
何年ですかぁ
元号ファンはすぐ換算できるから計算可能だよね
250
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:04 ID:UspR0Pvd0(16/18) AAS
>>245
てか今世界で活躍してる若手はみんな平成生まれ
251: 名無しさん@1周年 [age] 2017/12/01(金)20:04 ID:Pwy18ohW0(1) AAS
在日朝鮮人として生まれて一生後悔しているニダ
252: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:05 ID:xDAl9icQ0(1) AAS
>>136
問題なく動いてる昔のシステムを改修して
問題なく動くようにするのは大変よね

ちゃんと記載した設計書があれば・・・
せめて、誰が見ても分かるコーディングであれば・・・
せめてせめて、1箇所だけ直せば良いなら・・・・・・
253: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:05 ID:EhGxtbaM0(1) AAS
元号みっつめかー
おいぼれるわ
254: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:05 ID:ZNBS0/jC0(5/15) AAS
>>236
貞永元年か清和2年まで
何年ですかぁ
元号ファンはすぐ換算できるから計算可能だよね
255: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:05 ID:QmX6gEgN0(22/39) AAS
224 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 20:37:50.14 ID:GSeixJyX0
富裕層も貧民も含めて、今日の人心の荒廃は信仰の対象を失った事が原因である
信仰を失えば、人は必ずモラルを失い堕落していく
一昔前の日本人は経済的豊かさを至上の価値観として信仰していれば良かった
しかし戦後70年を経て、そんなものはまやかしだと誰もが気付いてしまい、信仰は失われた
ムシのいい話だがこの民族存亡の危機を救う支柱になり得る存在は、
やはり日本の歴史の体現者にして模範である天皇陛下しかいないのだ

神道の特徴

■開祖がない
(一神教唯一神にまつわる数々の問題が起きない)
省19
256: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:06 ID:QmX6gEgN0(23/39) AAS
神道

古事記 
>天地(あめつち)初めて發け(ひらけ)しとき、
>高天の原に成れる神の名は、天之御中主神(アメノミナカノヌシノカミ)

まず、大宇宙が最初にあってそこに神様が現れる
神様が先じゃなくてはじめっから大宇宙が先にある 
はじめがない
はじめがないから終わりが無い
キリスト教は始まりがあるから、終末(最後の審判)がある

神道では、はじめから永遠の命がある
省13
257: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:06 ID:lXyG2dXA0(1) AAS
分かりにくいから、2021年と元年を同じ年にしろよ
258
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:06 ID:AMs+pPCn0(2/2) AAS
>>249
横からだが、よく読めよ!
和暦と西暦の換算ができないって書いてあんだろ!
なんだよ?突然元号ファンってw
お前、恥ずかしいぞ
259
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:07 ID:PQ52XmMM0(1) AAS
新元号「安晋」
260
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:07 ID:iYIbSvFc0(1) AAS
創共(創価と共に)だな新しい年号は
ゴロも良い
261: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:07 ID:UspR0Pvd0(17/18) AAS
>>260
イニシャルがSだからダメ
262: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:08 ID:ZNBS0/jC0(6/15) AAS
>>258
何のために換算するのか
まずそこから考えようね
ア〜〜〜〜〜〜〜ホ
換算するのは何のためか
答えろよ 早くしろv
263
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:08 ID:WGBF0vE50(1/7) AAS
平成が完走するとは思わなかったよな
大正レベルだと思ってた
264
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:09 ID:km9r9VVV0(2/2) AAS
>>259
思いきってそれで
1-
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s