[過去ログ] 【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)14:40:31.93 ID:O6z4mlXI0(1) AAS
薩長どいひーぜよ
31: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)14:49:42.93 ID:bBhSWwwq0(3/7) AAS
>>27
坂本でいいなら小沢一郎でものせていいと思うくらいだよw
193: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)15:40:11.93 ID:UrMwIF210(1) AAS
社会科は、地頭の悪いバカがそこそこの私大文系に入るための努力科目
252: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)15:56:55.93 ID:rCctlGgv0(4/4) AAS
むかしの歴史教科書、明治

坂本龍馬がいないパターン。薩州が長州に密かに通じようとしていたことには触れ、その結果
二藩が「連合」したので幕府は勝てなかったという。

> 激論党の首領高杉晋作・山県有朋・山田顕義等之を憤り、兵を挙げて山口に拠れり。
> 此の時薩藩は西郷隆盛・大久保利通等の説によりて密に長州に通じ、連合して幕府に抗せり。
> されば幕府再び兵を出ししも、戦う毎に利あらず。

市川源三, 利根川与作著『国史教科書(下)』(高等女学校用)明治37年、コマ番号69/90
外部リンク:dl.ndl.go.jp
375: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)16:35:17.93 ID:uID//NsA0(1/2) AAS
坂本竜馬の同時代の人が昭和の時代にもおられたんだよ。
教科書でじっくり教えるのは今でしょ。これからだよ。
588: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:31:50.93 ID:/FdTScj+0(1) AAS
>>563
空気な大阪とか島根とか香川とか大分とか
やっかみしかないものな
933
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)21:04:19.93 ID:fTpDODGV0(8/16) AAS
>>928
そうなんだ
存在しないことが立証されたのか
蘇我馬子なの
厩戸皇子じゃないの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s