[過去ログ] 【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)15:24:07.11 ID:hPGOD5UU0(1/51) AAS
>>123
そう考えるのが合理的な考え方だと思いますよ、
だってね、ちょんまげ侍が自己改革なんてするはずないんですよ、
一般的解釈でいう明治維新ってのはじつに変なもんなんですわ、
常識こそ絵空事ですよw
178: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)15:34:47.11 ID:4D8T/z/10(1) AAS
>>169
地理か公民をとった方が点数は取れる
187
(2): チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2017/12/01(金)15:39:11.11 ID:rEIG/sU/0(1/10) AAS
昭和の歴史を教えるべき

・戦争に負けてから今ままで、ずっと日本に米軍基地があるのは占領が続いているのではないか

そういう事を義務教育で考えさせることが大事
197: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)15:41:16.11 ID:aCDjsE1m0(1) AAS
百済から日本に文化を伝えたニダとか言う奴とか
李舜臣とか
安重根や謎の朝鮮の独立運動家の女とかは載せてるくせに

坂本龍馬を削除とかいい加減しろよ
324: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)16:18:56.11 ID:2+zt+HJ20(1) AAS
やたらと幕末や戦国ホルホルが多いのも原爆落とされて植民地にされてる現状から目を背けたいからなんだろうな
自分から戦争仕掛けてフルボッコに返り討ちにあうなんてあまりにもカッコ悪すぎだもの
656: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:00:37.11 ID:Am4b43pB0(19/38) AAS
なんで無条件で味方してもらえるみたいな感じなんかねえ
この手のウスラバカは
697: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:18:48.11 ID:OoCAoFqs0(1) AAS
教科書から消えようが偉人であることにかわりはない
785: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:51:02.11 ID:s6EDuNN10(13/51) AAS
>>778
大奥の散財で蔵が空っぽになってても
なんにもせず
海外勢力の侵攻にもろくに反応もしない
おおうつけの将軍で
国を2分するような
大きな内戦にならなかったのは不幸中の幸いだったなw
821: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:05:03.11 ID:LTskfLt60(3/11) AAS
>>791
文章長いよw
簡単に言えば龍馬は任せてみたい魅力はあったという事
相手が腹を割って話ししてくれるような学問の知識と性格が
越前の由利公正も龍馬には心開いた
その点では人物的に優れてたんだろ
878: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:29:34.11 ID:dDTjBvAd0(1/6) AAS
>>49
桂小五郎の覚書への署名だが龍馬ファンには逆に残念なコトになる

桂「長州のみんなを説得する材料になる(こいつ薩摩の犬だしみんなも納得するだろ)」
小松、西郷「秘密の取り決めだからうちが署名するわけにはいかんし(坂本なら都合が悪ければ切り捨てられる)」
889: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:33:50.11 ID://cBihHH0(11/11) AAS
日本史ってきもいんだよね、大和民族による全体主義妄想の小説みたいで。
それぞれのふるさとの歴史はそりゃ大事だけど。
936
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)21:05:30.11 ID:s6EDuNN10(43/51) AAS
>>932
だろ
この鬼畜商社が日本で
お茶と織物なんてやってるわけない
武器の密輸www
そのパシリが龍馬www
これ正史として認められないけど
もう疑いようがないwww
955: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)21:19:23.11 ID:dDTjBvAd0(4/6) AAS
>>900
3軍だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s