[過去ログ]
【米国】北朝鮮のミサイル 「世界のどこにでも届く」 米議員から「戦争に向かう」の声も★3 (1002レス)
【米国】北朝鮮のミサイル 「世界のどこにでも届く」 米議員から「戦争に向かう」の声も★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/30(木) 23:06:38.99 ID:NuSRH2N20 中国は石油止めなかったらどうなるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/20
125: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/30(木) 23:18:29.99 ID:6wHo03a00 12月以降今からでも疎開できる奴は疎開すべき、 米国先制攻撃の場合は避難の猶予があるかもしれないが金豚朝鮮にもバレるから どっちが先になるか危機管理は大事、間際のパニックは愚かだしお断り。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/125
225: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/30(木) 23:31:03.99 ID:bPdUtVnZ0 すでに準備終わってるんだよなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/225
318: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/30(木) 23:41:23.99 ID:a7bzVcZo0 ゆうあいby鳩山(融合)により、全世界の者の人数が減り それに応じて、世界が狭くなっていくからである http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/318
323: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/30(木) 23:41:31.99 ID:5hz08wxf0 >>290 粋がってるけどチョンも敗戦国民だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/323
330: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/30(木) 23:42:06.99 ID:9mNSeh6zO >>266 うん。だから日本は対地攻撃能力、先制攻撃能力を持つという流れになってきてる。これによって、日本にやらせたくない中国が北を管理せざる負えなくなり、アメリカは積極的に日本に協力する訳でしょ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/330
348: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/30(木) 23:44:26.99 ID:eZDmmYk50 >>339 ウクライナ設計 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/348
427: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/30(木) 23:52:51.99 ID:R4e1eaKf0 どこが裏目なんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/427
488: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/30(木) 23:59:38.99 ID:9mNSeh6zO >>431 それもあるし、北朝鮮が試射した弾道ミサイルの着弾点の正確な位置観測が出来ているのか怪しいし、再突入体の回収を行っているとは報道されてないしな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/488
494: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 00:00:43.99 ID:WWh9T1hI0 >>487 (/▽\)♪ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/494
536: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 00:06:58.99 ID:/p/M9LRW0 >>526 黒電話は庶民を人の盾にするからそれは無理。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/536
564: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 00:10:50.99 ID:27gZ+YKM0 >>523 着々と開戦へのシナリオが進んでる感想を持つ。次は離島で米中露首脳会談かな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/564
617: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 00:17:15.99 ID:iUokKH9v0 >>614 ほほぅ ヤバイね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/617
694: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 00:27:03.99 ID:2rPzW/QT0 ティラ解任?マジなら交渉のドア閉めちゃったね。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/694
798: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 00:42:39.99 ID:ii4Xf0ap0 >>772 > DARPAですら対北開戦は反対派が圧倒的多数なのに まぁ、そうだろうけどね。ソースは、どこかで見れますか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/798
959: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 01:12:39.99 ID:27gZ+YKM0 >>948 問題はそこではなくね?英仏が来るかね?日本海に?豪が来るかね?それこそ国連決議が必要に思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512050512/959
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*