[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:30 ID:MT4b0VIM0(1) AAS
田舎には仕事ないもん
454: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:30 ID:Wyv/8FWm0(3/4) AAS
>>439
ウケるな
これだけ甘やかされてその程度?馬鹿の巣窟じゃんトンキンは
455: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:30 ID:YKESKAse0(20/53) AAS
>>437
自民党政治で安楽死する日本よりマシw
456: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:30 ID:TZVHN7wr0(17/39) AAS
>>445
ソース出してみな
アジ研みたいな御用機関じゃない奴のを
457: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:30 ID:std84gmG0(6/11) AAS
>>438
だが、香港人は日本旅行中毒となってる皮肉
458: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:30 ID:Xvo4aLbF0(1) AAS
>>3
1票の格差問題で最高裁が地方を切り捨ててる
文句があるなら国会議員を送り出すために人口増やせ
459: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:30 ID:Bryh9yVA0(3/3) AAS
ネット通販だけじゃなく、テレビの情報番組あたりもゴールデンタイムの番組は関東近郊から離れないからね
つーか予算が無いからそうなるんだろうけど、よくよく思えば視聴率とかノルマを達成するだけなら
その関東近郊にお住まいの方だけを相手に番組作れればいいんじゃないかなと思ったな
460: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:30 ID:MQYVxvlI0(21/50) AAS
>>446
俺が驚くのはそのデータみて中部とか東北とかの田舎者がでしゃばってくること
461
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:30 ID:H3GI/NNLO携(4/16) AAS
大阪は中国韓国に本当に乗っ取られそうだよな

サンフランシスコ騒ぎとかあれ陽動作戦だろ
462: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:31 ID:ZQbsIL+Y0(1) AAS
効率的とか言ってるタワケがいるけど
絶対非効率だわ
463
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:31 ID:Cz8tcVBp0(1/6) AAS
>>363
明治文学、近代芸術、昭和歌謡、JPOP、マンガ、アニメ、特撮…これ全て東京で生まれたんだけどな。

で、お前の地元が生み出した文化って何よ
464: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:31 ID:Xbhx1GhG0(16/18) AAS
 東京ってここ最近は東京以外出身者を知事に歴代してる現象は何だろうな
465
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:31 ID:+3kYkMUk0(2/2) AAS
>>417  馬鹿かお前は

世界都市ランキング2017(経済、政治、文化など総合力)
外部リンク:www.atkearney.com

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 シンガポール
*7位 シカゴ
省19
466: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:31 ID:TZVHN7wr0(18/39) AAS
>>449
だってどんどん本社は東京に移るし
雇用はどんどん少なくなってるしさ

オフィスビルじゃ儲からないからマンションばかり建つし
467: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:31 ID:Y4+tcAhw0(4/4) AAS
地方から出てきた田舎者が都市の下層階級に固められて
高い物価、劣悪な環境で結婚も出来ず、日本の衰退を後押ししてんだよなあ
468: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:31 ID:kWDtpQLw0(2/3) AAS
田舎のないガチ都会人の俺 『君は、ずいぶんおしゃれで今時な感じだけど、出身どこかな?』

都会気取りの若者「生まれも育ちも東京の◯◯区っす」

田舎のないガチ都会人の俺『じゃあ、田舎とかないの?それじゃつまらないね』

都会気取りの若者「いえ、両親は秋田県で、子供のころ夏休みにはよく行ってました」

田舎のないガチ都会人の俺『(ププププププwwwwwwなんだよ、在日ばりの偽物かよwwwwwかっぺ産駒wwwww)』
469
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:32 ID:tMZoZ8Ks0(1) AAS
>>461
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 418,012人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人・朝鮮人、5年前と比べ7万人以上もの増加)
2位 大阪府 206,951人
3位 愛知県 204,836人
4位 神奈川 169,405人
5位 埼玉県 123,137人

★在日外国人(主に朝鮮人・中国人)と結婚した日本人の割合

1位 東京都 12,20%
2位 山梨県 *8,36%
省3
470: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:32 ID:iWhM+sYT0(18/37) AAS
外国人在留数ランキング

★1位 東京都  500,874人
2位 愛知県  224,424人
3位 大阪府  217,656人
4位 神奈川県 191,741人
5位 埼玉県  152,486人
6位 千葉県  133,071人
7位 兵庫県  101,562人
471
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:32 ID:oNPWQN4x0(1/2) AAS
東京には、出生率が極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。

女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。
専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、東京は通勤時間が長いためになかなか女性が働きにくく、
その結果出生率も低いという状況にあります。

そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。

このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を出生率の高い地方に戻すようにしないと、本当に国が消滅するのではないでしょうか。
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
472: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:32 ID:U7meM0uj0(4/11) AAS
>>461
在日外国人が日本一多いの東京がなんだって!?
1-
あと 530 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*