[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)21:36 ID:LsVTpTRM0(1/5) AAS
東京に行けば生活も自分自身も変われるような気がするからな
107: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)21:39 ID:LsVTpTRM0(2/5) AAS
>>93
甘くないけど生活できちゃうからな。
地方だとそれすら難しいから上京すればとりあえず何とかなる感があるのよ。
146
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)21:46 ID:LsVTpTRM0(3/5) AAS
東京の固定資産税とか法人税を引き上げて
地方都市のそれを引き下げて企業誘致を促進すりゃいいのにな。
東京に社屋を構える利点が大きい企業は法人税上がろうが据え置くだろうし
今やネット時代なんだから東京に本社置かなきゃフットワークが遅いなんてことも殆どないだろ。
172
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)21:49 ID:LsVTpTRM0(4/5) AAS
>>155
トータルで見たらそういう考えの奴が多いと
結局はいずれ東京や大都市に皺寄せがくるんだが。
219
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)21:57 ID:LsVTpTRM0(5/5) AAS
>>200
所得水準と出産率はあまり関係ないんじゃないかな。
娯楽の有無が大きいと思う。
アフリカとか所得以前のレベルだけど出産率はバカ高い。
娯楽がないからセックスする。
日本と漁師町も出産率は高い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s