[過去ログ] 【経済】もうけの累積額「利益剰余金」 上場企業の56%が最高に 現預金のまま眠らせる企業目立つ★2 (543レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 名無しさん@1周年 2017/11/27(月)18:46:27.39 ID:5OaqAy9R0(1) AAS
租税回避地に移動させてるやつ?
18: 名無しさん@1周年 2017/11/27(月)18:50:08.39 ID:fafLEuj60(1) AAS
利益剰余金=現預金 じゃねーよ
94: 名無しさん@1周年 2017/11/27(月)19:35:57.39 ID:FuXjuQJk0(4/18) AAS
>>88
ん?
どこに?

あれ?
もしかして>>76って、大企業は現預金たくさん持ってるっていうわざわざ書く必要もないこと書いてあるだけだった?
内部留保が多い企業は、現預金の比率も大きいという意味ととらえた俺が間違いだったか?
145
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/27(月)20:19:25.39 ID:+Qt9jEcL0(1) AAS
さっさと配当しろよ。

でないと、また馬鹿が
「賃上げに使え」
とか言い出すよ。
322
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/27(月)23:02:15.39 ID:uCbQYS3c0(3/3) AAS
>>320
そりゃコスト=給与かけてやる気出させて売上上げるって発想でないと無理だね
コストカットは馬鹿でもできる益出しだしねwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s