[過去ログ]
【米国】アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏、資産11兆円 世界一の富豪に (1002レス)
【米国】アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏、資産11兆円 世界一の富豪に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
731: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:32:24.68 ID:4YQaUNRG0 楽天には期待してたけど、あまりにも使いにくいからもう何年もアクセスしてない 慢心、環境の違いやな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/731
732: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:32:30.49 ID:xWoIJyuU0 >>101 カスタマーサポートはむっちゃいいね 電話番号入力したら向こうからすぐかけてきてくれて、こっちは電話料金負担する必要ないし サポート係に権限があってその場で解決してくれる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/732
733: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:32:57.46 ID:jc/v0Yui0 〜在日韓国人の税金のからくり〜 給料は天引きだから、一応納税するけど、 税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると1ヶ月15万円までなら全額還付される。 つまり、在日なら1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される訳。 在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。 彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってる訳。 1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それがナント無税。 もう少し詳しく。 在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、何と税金から控除するという特例もあるんだそうだ。 言っとくが所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。 税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、 その月の2万円は丸々還付されるんだ。 15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。 だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。 在日韓国人なら民団の指導でみんな知っている。 では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。 そういう場合は「親戚代行会社」なる物があるから、そこに仕送りして手数料を払って全額を送金し直してもらう。 その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ! 結局払ってないと同じこと。 いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと 書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/733
734: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:33:05.73 ID:zEmj68LfO >>687 ごまかしても無駄 ・ アメリカホームレス 100万人以上 ・ 日本ホームレス 1万人くらい ・ 日本、お安く高品質の食料が買える アメリカ飯(笑)、ショボいwww さらに生活保護セーフティーがある 高額療養費とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/734
735: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:33:17.44 ID:L7YDZYzw0 尼のマーケットプレイスで、不要なモノを売ってたが、手数料の高さと 実質の送料がこちらがある程度負担しなければいけないという理不尽さで 結局止めちまった。フリマ関係の方がまだマシだわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/735
736: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:33:26.06 ID:sU5uqx120 書き込みの前後に点々を入れたり 改行をふたつする人は いい内容を書いてくれていますが マナー違反なので NG にしますよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/736
737: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:33:30.34 ID:FW61Zw7x0 事業やらない一般人なら、1億もあれば十分だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/737
738: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:33:34.16 ID:HFQLuKDY0 アマゾン便利過ぎやで アマゾンプライム、ミュージックも充実 キンドルで本もすぐ読めるし 絶版になっている本も業者を通して買える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/738
739: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:34:12.23 ID:jd8eS1tQO 家久はニュータイプ系だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/739
740: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:34:13.26 ID:wlzKDtZ20 >>732 日本の会社ってまずサポートの場所が無いよな あってもすげーわかりにくい場所に置いてたどり着けないよにしてたり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/740
741: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:34:13.70 ID:rI6u/aS+0 >>11 もっと増やすのに使うんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/741
742: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:34:16.96 ID:ltEuzLjM0 >>726 一党独裁は日本も同じだろ? そして中国のほうが規制は緩い 海賊版も偽ブランドもOKだし フルオート自転車も普通に乗れるからな? 日本は全部禁止 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/742
743: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:34:34.97 ID:j56hOxWe0 これ以上お金持っていても幸福にはなれないっていう上限金額以上は没収してもいいんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/743
744: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:34:51.06 ID:O+DR/AvD0 Windows、Amazonと来て 次の世界一はきっとAI関連だろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/744
745: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:35:09.70 ID:wpvnO0H50 >>670 現状に不満なら底辺が自殺すればいいじゃない。 誰も無能に生きてほしいなんてお願いしてないよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/745
746: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:35:23.58 ID:TJiSEbor0 >>726 どこの国も統制してるよ 日本だって経団連がアメリカで商売しやすくするために 国策でIT系のサービス業を潰してるし 航空産業を潰してきたのと同じ 逆に言えば、アメリカは国策でアメリカ国内の製造業を殺してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/746
747: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:35:30.68 ID:viv2qnX80 AIと見せかけて石油 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/747
748: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/26(日) 18:35:37.33 ID:4YQaUNRG0 キンドルも超便利やね バッテリーが8週間もつとかすごい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/748
749: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:35:47.34 ID:fJ7fOi620 >>51 SONY 任天堂 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/749
750: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/26(日) 18:35:55.15 ID:CKHySfvV0 11兆円あったら冬場はエアコンつけっぱなしで暖かく暮らす http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511681184/750
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 252 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s