[過去ログ] 【立憲】枝野氏「自民は『革命政党』、正統保守は我々」★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551(2): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:41 ID:ZbRAOJWq0(5/29) AAS
>>532
そもそも保守社会にはタイトな身分性があるからね。職能に応じた横の繋がりの社会。
古風な家柄もある。成り上がりものは基本的に否定される。社会不安になるからだ。
まあ震災後社会に不安の芽が生じたので偽上級国民とやらが顕在化し、対立構造が見えた。
身びいきでコネまみれ、独断専行の新興勢力が国民に否定されている。つまり日本は
根本的に保守的で、カネカネ亡者みたいなのと戦っている状況。それがモリカケの本質だと思うよw
552: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:41 ID:tpD15Puy0(3/5) AAS
>>547
革命って言葉がそれだけカジュアルになってきてるということよ。
たいして意味はない。ただ、新しくしていこうという意思は伝わるからそれでいい。
553: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:42 ID:PFFrxa7p0(12/16) AAS
>>547
一億人総活躍って、かなり前から安倍さんが言ってるけど、あれは、八百万の神みたいな意味がある。
私が本格的にブログで研究する前からだよ。
これこそ、神仏習合みたいなもんだよ。
554(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:42 ID:y3ksIH1j0(1/3) AAS
>>543
いわゆる「老害」だよな。「保守」ではない。
555(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:42 ID:qCI06fTC0(1/4) AAS
安倍ちゃんが戦前を取り戻すって言ってるわけだからな
556: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:43 ID:qCI06fTC0(2/4) AAS
日本会議の思想もそうだし
557(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:44 ID:nYH/fQu80(1) AAS
>>1
ハァ?
極左の核マルが何言ってるんだ?
558: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:44 ID:4/Zo8KCM0(1/2) AAS
ほう
在日制度維持する自民が革命政党ねえ
559(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:44 ID:qCI06fTC0(3/4) AAS
戦後民主主義を保守するのが枝野
560: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:44 ID:nSIw1ESc0(1/2) AAS
極左が「なりすましの術」や「すり替わりの術」を使おうとしている
561: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:44 ID:XR6O0bS20(1) AAS
フルアーマーで自身の健康を保守してたからな
562: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:45 ID:RC9bd8Qz0(2/2) AAS
>>554
支持母体の連合は労働貴族 既得権益者の為の団体
保守ではなく保身派
563(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:45 ID:tpD15Puy0(4/5) AAS
>>551
日本の左翼、共産主義者は、枝野みたいに土着サヨクになるんだよ。
保守の悪いところとサヨクの悪いところを合わせた最悪最低の連中だ。
湿っぽい日本独特の土着サヨクが赤軍リンチとか内ゲバ事件を生んだのだよ。
日本から、サヨク、共産主義者を一掃するのが正しい選択。
564: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:45 ID:HnASkODj0(1) AAS
誰でも自分が正しい道を歩んでると思ってるw
565: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:45 ID:4/Zo8KCM0(2/2) AAS
趣味は爆弾製造です
えだの
566(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:45 ID:3y58u+EU0(2/3) AAS
民主失敗政権のころはまだ発言内容は第三者に伝わってたが、
立憲になってこのところのレトリック発言はオレの理解レベルを超えてるわ。
まさか党内で浮き始めたってことはないよね。
567: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:46 ID:b4pcL7+C0(1) AAS
革マルが保守ヅラしてて笑える
568: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:47 ID:LArobBBa0(4/23) AAS
>>557
- [革マル派ホームページ]
・ 2005年5月23日 - 外部リンク[htm]:www.jrcl.org
「民主党憲法調査会会長であり衆院憲法調査会会長代理でもある枝野幸男は、ほざいた。
『憲法改正をまじめに考えるなら、党派的改憲論議をするよりも、
国会として三党で協力して〔憲法草案をつくり〕、
三党で一致した形で国民運動を進めていくことが必要だと思う』(『論座』〇五年四月号)と」
・ 2011年5月9日 - 外部リンク[htm]:www.jrcl.org
「官房長官・枝野は東京電力福島第一原子力発電所から半径二〇キロ圏外に位置する
飯舘村全域・南相馬市の一部など五市町村を『計画的避難区域』に指定すると記者会見で発表した。
省1
569(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:47 ID:tpD15Puy0(5/5) AAS
>>559
戦後民主主義という幻がまさにサヨク利権なわけよ。
この幻というかフィクションに乗っかって、食ってきたわけだからさ、こいつら。
このフィクションをそろそろぶち壊しましょう。でないと新しい日本は作れない。
というのが、安倍さんの言う戦後レジュームからの脱却。
570: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)10:48 ID:kQfjhofc0(1) AAS
大事なのは革命とか保守とかじゃねえんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*