[過去ログ]
【立憲】枝野氏「自民は『革命政党』、正統保守は我々」★3 (1002レス)
【立憲】枝野氏「自民は『革命政党』、正統保守は我々」★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
221: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:11:44.79 ID:g9TzcGfm0 生粋の売国政党だからな自民は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/221
222: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:11:59.79 ID:6g5De1dx0 枝野の頭の中を心配するか、こいつら根っから詭弁屋と冷めて受け取るかの二択 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/222
223: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:12:16.71 ID:9KH0gENl0 保守本流は 立憲民主 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/223
224: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 09:12:19.03 ID:R2yNBKft0 >>217 正確には「革命保身」だよな アメリカ商工会議所、ジャパンハンドラーに言われたところは改革し 自分らの立場は保身 まさに自民党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/224
225: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:12:25.44 ID:9a1oJRd30 いい加減にしろよ、この革マル野郎 お前の党のメンバーを見てみろ 辻元、菅直人、デマノ井、阿部知子 思いっきり反日アカ集団じゃねーか!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/225
226: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 09:12:30.27 ID:ce6V3agZ0 いつから新左翼を保守と呼称するようになったん??? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/226
227: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 09:13:05.52 ID:sTuFoHWP0 >>214 ? 枝野は「敗戦利得者」が優位な体制を保守すると言ってるんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/227
228: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 09:13:07.99 ID:orIVIf6O0 そんなに保守って大事な言葉か?カビの生えた価値観を守っているようにしか見えないが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/228
229: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:13:09.82 ID:9KH0gENl0 >>221 ああ。 日銀金融緩和で株に資金投入して外国ファンドにカネくれてやってるだけだからな。 とんでもない売国だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/229
230: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:13:31.66 ID:6bDgrUme0 戦前はグローバル思想でアジアの国境をなくそうとして アメリカにそれを全否定されて、 戦後は、日本だけで、こじんまりやらされていたから 戦後の方が戦前より保守思想だと言えば、 それはそれで間違ってないと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/230
231: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:13:47.24 ID:gEOEqi6o0 立憲モリカケ党がなんだって?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/231
232: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 09:14:12.40 ID:YAtfA8zm0 リベラルか保守か...こんなのはどっちでもいい 重要なのは売国か売国じゃないかってこと また売国でも中寄りか米寄りかでも違ってくる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/232
233: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 09:15:02.86 ID:rJmMRYBI0 言葉の意味は分からんが凄い自信だぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/233
234: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:15:26.06 ID:9a1oJRd30 保守に背乗りか 見苦しいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/234
235: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:15:40.48 ID:PFFrxa7p0 >>205 確かにナチスは反共もやったが、他にもユダヤ人、障害者、全てアーリア人優性説を作り上げるために、自分達以外を全て弾圧している。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/235
236: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:15:43.84 ID:PvWJ0xAk0 安部が自民党の目指そうとするものという憲法改正草案の真の目的 これのどこがリベラル(自由)なのか・・・ 自民党は、女系天皇を認めようとしたり、女の社会進出を促進して少子化を促進しようとしたり、 日本の今までの農業、自給自足経済を破壊しようとしたり、 自由でもなければ保守でもない、単なる全体主義政党、アメリカに操られた売国傀儡政党。 1、1条(天皇の元首) 憲法上、天皇を元首にすることで中国の攻撃目標にする。 国王が元首のイギリスでは主権は国王にある。天皇を元首にすることで国民主権をなし崩し的に崩壊させ、日本を全体主義国家へ移行。 「元首」には色々な意味があり、行政の長(や主権者的な存在)という意味も持つ。 従って「国民の総意に基づいて天皇を元首」と認めることは、「国民の総意に基づいて行政権(や主権者的な地位)を天皇に委譲する」と解釈することも可能で、天皇の国事行為に付き内閣の承認を不要とした条文と合わせて、現代の全権委任法となる危険性をはらんでいる。 2、3条(国民の国旗・国歌尊重義務) 国旗・国歌を主権者である国民以上のものに持ち上げることで、国民の主権を実質的に制限(国旗・国歌を建前に国民を服従させ)、全体主義国家へ移行させる。 これが憲法に規定されると国旗国歌に敬意を払わない人間を処罰できる法律の制定が可能になる。例えば国歌を歌わない人間、国旗に礼をしない人間を罰金刑や懲役刑などに処することが出来るようになる。 3、13条(基本的人権の大幅な制限) 人権の主体を「個人」から「人」へ変更 「個人」は国家に対抗する人としての概念、「人」は生物の1種族としての人の意、「個人」から「人」へ変更することで、人権が動物(国家ではなく)に比べたら尊重されるという意味になる。人権を大幅に制限して、国民運動を制約。 また、自民党は憲法13条が個人主義を助長しているとして、個人主義を目の敵にしているようだが、個人主義、個人の自由こそ全体主義やファシズムに対抗できる武器であり、民主主義の土台であり、 市場経済の本質(個人が自由に好きなもの売ったり買ったりできるのが市場経済)であり、イノベーションの源泉となる。 4、12条(自由および権利の大幅な制限→「公共の福祉」から「公益」に変更) 「自由及び権利は、常に公益及び公の秩序に反してはならない。」 自由及び権利を「公益」によって制限して、政府に対する反対運動(言論やデモ)を封じたり、財産の収容を容易にさせ、全体主義国家へと移行させる。 ※公共の福祉…人権を制限できるのは他の人権と対立するときだけという考え方。 公益(自民案)…人権を国益や為政者が公益と考えるものによって制限しようとする考え方 5、18条(奴隷的拘束禁止の文言の削除) 中国との戦争に反対する人間を逮捕投獄した際に、拷問(奴隷的拘束)を行えるようにする。 奴隷的拘束を禁止しない以上、法律に基づく拘束(留置場や刑務所での処遇)が奴隷的拘束になっても憲法違反ではなくなる。 6、21条(表現の自由の大幅な制限) 公益及び公の秩序を害することを目的とした表現の自由は禁止される。 政府に対する反対運動(言論やデモ)を封じ、全体主義国家へと移行させ、中国との戦争に反対する人間を封じ込める。 7、24条(家族相互扶助義務) 「家族は、互いに助け合わなければならない。」 介護、年金(老人の扶養)などの負担を家族に押し付けることで、国の歳出を減らし、 浮いたお金で軍事費を増大させ中国と戦争。 これが憲法に規定されると、家族や親族の扶養を義務化する法律の制定が可能になる。違反すると罰金や懲役に処せられたり、扶養費の強制徴収なども可能になる。 8、25条(社会保障の大幅な削減) <現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。 <自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。 国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(現憲法ではすべての生活部面の面倒をみている)。これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用を大幅に削減させ、浮いたお金で軍事費を増大させ中国と戦争。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/236
237: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 09:15:51.91 ID:dHvWzzv70 >>219 保守派が守ってる物は憲法じゃなく日本だよ 防衛の足を引っ張る憲法は変えるから保守派は改憲派 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/237
238: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:16:40.63 ID:XSyI8dr00 立憲 セクハラやり放題不倫やり放題 半島なりすまし チュン国なりすまし 革マル派なりすまし 2重3重国籍OK 反米 親中 親韓 心中するわと北朝鮮に わっせわっせ 原発で吹っ飛んだ 裏からそーと渡す議員いたな 笑わすだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/238
239: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:16:55.18 ID:Mo3Nqo5n0 ナチは愛国を利用して自国民を殺しまくったわけだが、それは売国ではないの? 愛国とか売国の「国」ってのは、「国家」なのか「国民」なのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/239
240: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 09:17:00.51 ID:m+249ULw0 いつから革マル派は保守になったんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510960553/240
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 762 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s