[過去ログ] 【規制改革】民放連会長は「電波オークション」に反対「公共性」「ライフラインとしての自負」 (584レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)02:38 ID:xskrkCkr0(15/15) AAS
>>267
メディアは国民の支配下に置くべきさ。
それがまっとうな民主主義のカタチだ。
274: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)02:43 ID:KryWws+Q0(9/9) AAS
>>269
国民の支配下に置くなら>>253に書いたようにオークションは真逆の効果をもたらすよ。
電波の言論を正しくチェックすればいいのだが、そのチェックする機関が問題になるし
現状の放送法の罪を重くしたり、訂正放送をその番組内でやること、とか。
如何に言論の自由を保証して規制するかを慎重にやるべきだと思うよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s