[過去ログ] 【規制改革】民放連会長は「電波オークション」に反対「公共性」「ライフラインとしての自負」 (584レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)00:18:06.87 ID:FgRE6JVO0(3/6) AAS
自分たちライフラインだな。
丸儲けやん。
141: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)00:53:13.87 ID:QU0+ARSb0(1/2) AAS
おいおい、電波オークションはお前たちの大好きな
グローバルスタンダードだぜwww
166(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)01:04:51.87 ID:KQveU02p0(2/3) AAS
日本の地上波テレビ局はエリアが狭いローカル局しか存在しない。
ネットのキー局はあるが、それすら放送局としてはローカルだ。
電波使える範囲は狭く基地局も少ない。
他所は、例えばフランスの民放TF1は全国放送だったりするので、
当然広い範囲で多数の基地局を使い放送事業を行ってる。
イギリスも同様、チャンネル4など主要民放は全国放送。
全国広域で放送電波使ってる国と、基本全てローカルでの電波しか使ってない国で、
電波使用料に差があるのは当たり前。
日本の地上波放送局は、単にローカルで狭い範囲でしか電波を使えないから、
当たり前のように電波使用料は安い。
245: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)01:53:08.87 ID:/pTrCUOA0(9/9) AAS
地上デジタル放送の時に多チャンネル化しておけば良かったのに。
あれ、今でも出来るでしょう。
美味しい所はyou tubeに持っていかれるが、まだまだあるぞ。
315: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)03:35:14.87 ID:WgnHYlQY0(1/2) AAS
ヘルメット被った安藤が大袈裟にギャーギャー喚くのがフジのライフライン
340: 名無しさん@1周年 [age] 2017/11/18(土)04:33:32.87 ID:MvVvduIj0(2/3) AAS
既得利権を貪る抵抗勢力に聖域無き構造改革を
耳を傾けてはいけない
奴等は電波が空に乗ってからずっと嘘をついている連中だ
392: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)06:24:20.87 ID:YcVEnxc30(2/2) AAS
自称ライフラインとかw
AK〇48グループ総支配人・戸〇崎智信氏の“脱法ハーブ常習”文春報道に大手マスコミは徹底沈黙中
2013年11月20日 14時0分
外部リンク:news.livedoor.com
↓
指原莉乃さんとAKB48 Team8のメンバーがプリウスPHVの新CMを強力サポート
「恋するフォーチュンクッキー」の公式替え歌とダンスを披露
(2014/6/17 00:00)
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
↓
省14
434(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)09:08:49.87 ID:2hKIyyT40(2/2) AAS
>>431
>>10
580: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火)23:00:47.87 ID:AyF5sU1f0(1) AAS
放送局とか、ホリエモンが株を買い占めてたときに、「乗っ取りに対抗するため、新株を発行します」とドヤ顔で言ってたこととか、
NHKがTVがなくてもPCを持ってる家庭からすべて料金を徴収しますと言ったりとか、
絶対に特権を守ろうとする態度にうんざりしたわ
真っ当に競争したらどうですか?
資本主義社会なんだから
自分たちは特権を保持しながら偉そうなことだけは言うとか
もう死ねば?って感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s