[過去ログ] 【社会】法隆寺(1500円)・清水寺(400円)・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ (953レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)11:43 ID:rAB5V+lJ0(1/5) AAS
関西住みだけど、法隆寺は好きで毎年行ってるなー
あれだけの国宝、重文が一気に観られる場所はそうそうない
じっくり観てたら簡単に半日以上かかるから1500円も全然高く感じないわ
今年は先月行ってきたけど、相変わらず良かった
750: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:15 ID:rAB5V+lJ0(2/5) AAS
まあ、もともと寺や仏教建築、仏教に興味ない人にとっては拝観料は高く感じるだろうし
好きな人にとっては高く感じないから、単なる価値観の違いだろ
780: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:46 ID:rAB5V+lJ0(3/5) AAS
まああれだよ
高いと思うなら行かなきゃいい
802: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)13:01 ID:rAB5V+lJ0(4/5) AAS
>>796
中宮寺のは弥勒菩薩ちゃうで、伝如意輪観音やで

>>797
インドもな。タージマハルなんて外国人はインド人の40倍くらい取られるわ
838: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)14:58 ID:rAB5V+lJ0(5/5) AAS
>>815
キリスト教やイスラム教は信者が献金する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.286s*