[過去ログ] 【社会】法隆寺(1500円)・清水寺(400円)・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ (953レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)00:17:23.83 ID:pnPaa4CV0(1) AAS
奈良・京都とか、そもそも西日本って在チョンのスクツだろ
西日本の連中に日本や日本人を名乗る資格はない
日本っていうのは安倍さんが開いた平泉を源泉とし
江戸、東京と名前を変えながらも
145億年にわたってこの国の中心であった関東を始めとする
東日本を指すんだよ
23
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)00:17:36.83 ID:v12zdbUk0(1) AAS
セキュリティの費用に充てろよ
80: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)00:38:51.83 ID:9X97v1Xd0(1) AAS
1500円もあればMサイズのピザ食えるやんw
173: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)01:15:32.83 ID:EnW/dGC+0(1) AAS
値上げしても良いけど宗教法人に課税もしろ
386: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)02:46:47.83 ID:xzrEX+8i0(2/2) AAS
>>362
あれは金取るのかよ!って感じだろw
716: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)11:32:05.83 ID:f2e68cwV0(2/3) AAS
>>706
坊主は(贅沢な)生活の質を落とせないんだろうな。
914
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)23:50:54.83 ID:yn6bkDa00(1) AAS
仏像や建物の維持修理にアホみたいな金額がかかる。加えてセキュリティも。
宮大工や伝統工芸の技術継承を、今までろくにしてこなかったツケが、これからどんどん出てくるぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s