[過去ログ] 【社会】法隆寺(1500円)・清水寺(400円)・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ (953レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(2): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)00:13:16.04 ID:g5U9P2HA0(1) AAS
400円→わかる
1500円→ファッ!?
225: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)01:33:34.04 ID:IBteO2OS0(1/13) AAS
>>188
有名寺院なんて昔から花街もある観光地じゃん
461: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)04:51:34.04 ID:tn++Lc8e0(1/2) AAS
法隆寺って、1500円もするのか。
高すぎて、ちょっとさすがに行けないな。
大人500円ぐらいが妥当では。
561: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)08:11:06.04 ID:BntV58wh0(3/33) AAS
値上げということは1人で2人分の料金になるように少しでも多くカネを寄越せということ
外国人観光客たちだから安い高いが分からないので大丈夫っていう考え
628: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)09:40:54.04 ID:/TlOTr8P0(1/3) AAS
法隆寺1500円てぼったくりやん…
もう二十数年前に行ったきりだけど、二度と行くことはないだろう
648: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)09:59:17.04 ID:GoFzupxG0(1) AAS
仏の慈悲も金次第な世の中www
805: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)13:08:29.04 ID:h/xqDbCY0(1) AAS
>>8
>>779
セット料金(西院伽藍、東院伽藍、大宝蔵院共通)で1500円な
830: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)14:21:07.04 ID:9LhQCJXn0(1) AAS
法隆寺クソ高いな
外人からすれば浅草寺と変わらんのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s