[過去ログ]
【社会】法隆寺(1500円)・清水寺(400円)・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ (953レス)
【社会】法隆寺(1500円)・清水寺(400円)・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
567: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 08:24:44.57 ID:+aVTIxXp0 夏に某付き合いで京都〜奈良に旅行行ったけどつまんなかったー 寺社仏閣興味ないんだけど、本当はみんなも大して興味ないと思うんだけど 来たからには寺社仏閣巡らなければ、みたいな強迫観念で行くだけなんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/567
568: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:26:28.32 ID:/0pPVOFb0 たっか! 税金かかってないし、もともとは天皇とかからもらったカネで作ってんのに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/568
569: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 08:27:28.66 ID:BntV58wh0 >>564各寺には京都府警の捜査員たちが身を潜める隠れ小屋があって 盗撮カメラで肖像権を完全無視した来客たちの容姿などを盗撮してる 京都府警に横流しする裏金調達のために値上げしたのかもしれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/569
570: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:28:15.02 ID:+A+F3vPE0 駐車場の料金のほうが問題なんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/570
571: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 08:32:16.59 ID:BntV58wh0 清水寺>京都府警が寺の敷地内の土地で小屋を建ててるから その土地代を客たちに負担させている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/571
572: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:33:19.39 ID:swY0iR4P0 建長寺は天園ハイキングコースの通過客からも徴収する非道 いつも坊主丸儲けって思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/572
573: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:34:08.31 ID:2adt5Gk80 20年前でも法隆寺は外国人観光客と修学旅行生で混雑して個人はゆっくり拝観できなかった。 隣の中宮寺が好きだったけど今は混雑してるのかな? 法起寺、法輪寺あたりまでのんびり散歩したなー。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/573
574: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 08:37:13.71 ID:BntV58wh0 各寺には京都府警の盗撮カメラが組み込まれているので要注意!! 肖像権を完全無視した容姿を盗撮される それと京都府警の盗撮カメラで盗撮されながら容姿や行動を覗き見される http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/574
575: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:37:49.65 ID:ykXS2rqw0 ここにも アベノミックスの波がっ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/575
576: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 08:37:50.24 ID:1VLulca90 京都は銭ゲバで奈良は商売が下手すぎ 奈良が田舎すぎるのも原因かもしれないが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/576
577: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:38:16.84 ID:ahtQCoP80 高ぇな 行くんだったら事前に料金調べとかないと大変なことになるな、これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/577
578: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 08:38:56.25 ID:BntV58wh0 >>570京都府警の車両は完全無料 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/578
579: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:39:16.34 ID:MIotYkW50 外人料金を適用しようよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/579
580: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:42:44.51 ID:r3in5mnx0 維持するためにしょうがないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/580
581: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 08:44:05.41 ID:BntV58wh0 京都の清水寺などに修学旅行で行った時に 女子中高生たちは地べたなどに座らないようにしてね! 隠れ小屋に潜む京都府警の捜査員たちが寺内に仕込んだ盗撮カメラで 京都府警の捜査員たちにパンチラを見られてしまうよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/581
582: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 08:46:04.13 ID:Kizsgmqc0 維持費も掛かるし、観光は贅沢なんだから良いだろう バーゲンは終わり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/582
583: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:47:55.16 ID:r3in5mnx0 税と宗教法人を解っていなくて、坊主が〜非課税で〜って奴が必ず現れるよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/583
584: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:48:44.09 ID:IuEKUeFm0 静かな雰囲気で落ち着いた気持ちで参拝したいとなると、今の京都は無理かも しれんけど、自分は逆にその活気を楽しんでいるよ。レンタル着物を利用する人 もけっこういて、きれいな着物姿がみられるのもいいもんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/584
585: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 08:49:42.92 ID:fHCp035S0 法隆寺て、ただの古い木造の建物w 生きた仏教文化の匂いがないんだな。 死んでるよw 法隆寺て! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/585
586: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 08:51:18.73 ID:uzB3X5S10 寺社も拝観でいいのかよ 本来参詣じゃねぇのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/586
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 367 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*