[過去ログ] 【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足で 並盛りは据え置き (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:38:29.18 ID:7pi3vI840(1/2) AAS
そして客足が減って負のスパイラル
54: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:40:15.18 ID:qOwUbCv10(1) AAS
近所に天丼チェーン店がオープンしたからすき家なんてどうでもいい
松屋や吉野家も近所にあるしね
102: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:46:12.18 ID:URF10T6D0(4/4) AAS
十一人死亡っていうニュース原稿が縦書きで
アナウンサーが「ガーナで土人が死亡」って読んで
すぐ気づいたがウケてしまってそのままつっぷした
放送事故さいきんあったよな
110: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:47:27.18 ID:TWYX5Qc00(1) AAS
>>1
こんなところで働きたくないもん
203: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)17:00:59.18 ID:4Qt8eUED0(6/7) AAS
見づらすぎる縦折りのベタベタヨレヨレのメニュー表
247: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)17:10:30.18 ID:fzyNsDvj0(2/2) AAS
値上げできないところは潰れるんだわなこの感じだと
265: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)17:14:15.18 ID:PDF7ym7K0(1) AAS
すき屋レビューだったか?誰があんな放送聞いてるんだ?無駄なことに金かけるのはやめたほうがいいと思うぞ
318: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)17:23:24.18 ID:GFjQeofC0(7/13) AAS
>>307
そう言えばすき家で外人店員見ないけど。地域によるのか?
340: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)17:28:07.18 ID:MdZQ63dv0(2/4) AAS
>>325
上品なやつは牛丼屋なんかいかない
470: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)17:57:03.18 ID:ke7xTQ2D0(4/6) AAS
>>454
つい最近、松屋で券売機の使い方が分からなくて帰った客がいた
店員が教えればいいのになと思った
ああいう客からは需要あるな>すき屋
518: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:10:59.18 ID:v8jnP9cP0(1) AAS
>>1
まずは時給を倍にしろ。話はそれからだ
538: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:17:31.18 ID:SS2v0PHh0(4/4) AAS
>>506
うん、しかもホントにそんな事思ってもないだろうしねwww
596: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:27:24.18 ID:Fha4dSeE0(1/2) AAS
すき家はカレ牛のコスパがいい。

牛丼なら吉野家、

定食なら松屋、

カレ牛ならすき家。

これがベスト。
609: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:29:19.18 ID:ctHzD3P70(6/8) AAS
人手不足っつーけど
これって働きたい時間帯が皆同じで時給あげてもアジア系が働くだけで
そいつらは1円でも高いところ見つけたらさっさと辞める
雇用にも繋がらない根が意外と深い問題
695: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:45:03.18 ID:mds4YJIK0(2/5) AAS
>>661
近所の家族経営の中華屋だと、これだけついて680円(税込)
チェーン店は、人件費面で個人経営に勝てない。
外部リンク:dotup.org
866
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)19:18:35.18 ID:cAXi/XGP0(1) AAS
>>1
本社はロイヤルティー減らせよ
875: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)19:21:07.18 ID:EgY5dnzf0(1) AAS
さっさとロボット導入全自動化して、バイト一人に操作させてワンオペ復活させるしかない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s