[過去ログ]
【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足で 並盛りは据え置き (1002レス)
【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足で 並盛りは据え置き http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
915: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:40:16.62 ID:ESRp/qa70 >>913 あそこまで多種目の業務を求めたいなら社員化した方が良いな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/915
916: 安倍ンキハンターさん [age] 2017/11/08(水) 19:40:58.42 ID:Z9RJmpGz0 味噌汁なんて客にやらせればいい 牛丼はレーン方式にして 客に配膳させればいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/916
917: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/08(水) 19:41:09.93 ID:l3lZqRX/0 移民政策でガイジンにやらさようとしても無駄だよ ガイジンはハングリーは昔の話 ガイジンも今や内務志向で事務職希望が多い 外食産業の過酷さはガイジンも逃げ出す http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/917
918: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:42:16.04 ID:C04ry08K0 >>915 外人が逃げ出してるって事だしね 日本人を社員で囲うべきだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/918
919: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/08(水) 19:42:27.68 ID:l3lZqRX/0 >>914 介護もそうなんだけどロボットで人手不足を解決するなんてのは夢の話なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/919
920: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:43:19.63 ID:Ca67icXP0 いいだろうよ 値段も上げて給料もあげればいい。あたり前のこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/920
921: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:43:53.31 ID:y7k0fScP0 人手不足=消費者不足 でもあるんだよな 全く意味が分からん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/921
922: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:44:13.37 ID:4CAhqiQQ0 牛丼とカレーとマグロたたき以外やめればよくね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/922
923: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:44:35.80 ID:y7k0fScP0 都内の10月倒産件数、8.9%増の147件 東京 2017/11/7 22:00 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23206570X01C17A1L83000/ 帝国データバンクが7日発表した東京都内の10月の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は前年同月比8.9%増の147件だった。 9カ月連続で前年を上回った。負債総額は58.1%減の139億9400万円。 同社は「大企業は景況感が上昇基調だが、小売業などで小規模倒産が増えている」としている。 業種別にみると、全7業種のうちサービス業と小売業で倒産件数が増えた。 サービス業は50.0%増の51件、小売業は12.5%増の27件だった。 人手不足が主因の倒産はサービス業で2件あり、同社は「影響が徐々に表面化している」と指摘する。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/923
924: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:44:42.78 ID:cUyV38z+0 負けたな。牛めしに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/924
925: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:44:45.50 ID:EflZ8oZE0 冷凍の牛皿を大量に買ったら店で食う気が失せてきた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/925
926: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:44:45.56 ID:5WI5ICkA0 行く頻度で並べると松屋、吉野家、すき家だから 多分値上がりしてても気付かない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/926
927: 安倍ンキハンターさん [age] 2017/11/08(水) 19:45:27.43 ID:Nxa1Gvko0 人手不足が解消するとは思えん 原因は人口動向だから だったらそれに対応するのが経営だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/927
928: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:46:07.63 ID:VW1g0Yko0 >>901 外人店員:「イラッタイマセー」 外人客:「ギュウドンナミ、ツユダク」 外人店員:「ハイヨロコンデー」 もうお前ら直接外国語でしゃべれや! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/928
929: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/08(水) 19:46:11.38 ID:wLwXUSHZ0 >>917 んなこたねーよ 日本に潜り込みたいシナジンには魅力的 適当に働いたら夜逃げする こっちはこっちでまた人集めりゃ良いだけだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/929
930: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:46:34.21 ID:QIe/SeTf0 食う頻度で言うと圧倒的にサンボだな アキバに行ったときくらいしか牛丼食わんし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/930
931: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:47:05.75 ID:PgpTlfNv0 キングは据え置きでお願いします。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/931
932: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/08(水) 19:47:26.35 ID:XVupge/Z0 ワンオペ復活しよで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/932
933: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:48:18.88 ID:X6j60n0A0 >>930 サンボも券売機を導入したんだってな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/933
934: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 19:48:27.10 ID:xKwhKHpe0 混ぜのっけと牛丼だけ残して、あとはいらん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.247s*