[過去ログ] 【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足で 並盛りは据え置き (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(4): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:35 ID:49OHdfn90(1) AAS
ウチの近所(田舎)のすき家は22時回ってても3,4人はバイトいて
客がいるのに談笑してやがるぞ
そういうの見ると逆に1人でやらせろよと思う
24: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:35 ID:seQPGVwZ0(1) AAS
マイ丼持参で安くすれば?
25(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:36 ID:ickCwej30(1) AAS
普通の値段じゃねえからな500円ぐらいでいいだろ
26: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:36 ID:TKCqdXER0(1/3) AAS
値上げ癖がついてるな
松屋を見習え
27: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:36 ID:t6qVILaC0(1/2) AAS
すき家の時給って1000円から1200円くらい? 人手不足解消ならもうひと声だろ
28: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:36 ID:G+62cyTp0(1) AAS
平日でも夕方は持ち帰り客で行列を作ってる
バイトはテンパってて本当に可哀想
29: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:36 ID:gO4rsv0v0(1) AAS
牛丼は400円でいいよ、、バイトにまともな待遇してやって
1オペとか、衛生他こわくてくえねーYO
30: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:36 ID:3e3w21wh0(1) AAS
社員の給料を下げて、その分アルバイトの時給をあげればいいだろ
31: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:37 ID:YttH2wwZ0(1) AAS
吉野家はキン肉マン事件以降行ってない
32: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:37 ID:ADO7Ob100(1) AAS
>>11
それだ!
33(2): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:37 ID:URF10T6D0(1/4) AAS
>>20
そんな安いとなんの卵かわからんだろそれ
34(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:37 ID:sQY/M6Mq0(1) AAS
>>9
数十円を惜しんで丼洗うやつがどんだけいるかね
そんな手間惜しまないかつ金が惜しいなら自炊するだろ
35(7): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:37 ID:K6/HJRQc0(1) AAS
松屋みたいに券売機にしないからヒトデが足りなくんるんだろ
36: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:37 ID:ke7xTQ2D0(1/6) AAS
すぐに変なの乗っけて新メニュー!ってやるけど、ことごとく失敗してるような
37(4): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:37 ID:kQ2ZhMT00(1) AAS
>>19
日本語では『日本人って』と表記するんだよ
日本語学校すらまともに通っていないのかね
在日の寄生虫は
38(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:38 ID:Xdjn33l30(1) AAS
>>1
円安の影響も大きい
円安=日本円の価値が減ること
39: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:38 ID:7pi3vI840(1/2) AAS
そして客足が減って負のスパイラル
40: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:38 ID:O3PfrIPP0(1) AAS
これから人集めの賃上げのために値上げをやるのか
会社ごっこの経営者の判断はトロくさいなw
41: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:38 ID:eeEVUGnE0(1) AAS
セルフにして食べ放題600円とかにすりゃいいんじゃね?
42: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:38 ID:ZiG9JzBw0(1) AAS
いい方向に経済が動き出したな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s