[過去ログ] 【5ch裁判】ひろゆき「レースクイーン社が2ちゃんねるを違法に乗っ取ったことが認定されました」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:06 ID:J+XwvCjf0(3/15) AAS
>>516
パリにこもっておけばいいのになんで日本にきて日本の政治についてかたったりして小銭稼ぎするんだ?
資産隠しのために売国して日本からにげたんだからもう日本に来んなよw
544: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:06 ID:chf+DfuH0(1) AAS
今の方がいいや
545(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:07 ID:3PN9VQFU0(2/2) AAS
>>516
ここまでパリが似合わない人もめずらしいw
546: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:07 ID:zdU0/CiI0(1) AAS
>>12
削除依頼とか荒らしの対応を要請したら、ひろゆきの頃は1か月くらいでやって
くれたけど、今は1年たってもやらない
で、面倒だからワッチョイとかIP表示いれて匿名掲示板の意味がなくなった
547: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:07 ID:hAJ0zZyU0(1/2) AAS
何を言ってんや?
今まで判決を無視してきたのに都合がいい
548: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:08 ID:k1JMGSy60(42/58) AAS
>>524そのうちスーさん化するんじゃないのか
549: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:08 ID:IYH2a2tr0(1/7) AAS
まあ、西村博之なんてメディアのバックアップがなきゃこの程度の発言力しかないだろ。
推定IQ200の俺は別に5ちゃんねるじゃなくてもどんな掲示板でも
1年やって冗談言って、まともなコメントしてりゃ影響力は持てるしな。
というか、俺はもともとN+じゃなくて、芸スポとビジネス版によくいたからね。
550: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:09 ID:feQc1eWo0(1) AAS
結局いまだに惰性とかでここに居続ける奴の多いこと
551: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:09 ID:rd1fimL/0(1) AAS
訳わからん
552: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:09 ID:cAXpt1CX0(1/4) AAS
元dion軍の一員としては
●の件の謝罪と賠償があるまでまろゆきは許さん
553: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:09 AAS
>>540
・匿名の「名無し」さんを、断固守る管理人カッケー
・裁判起こされても受けてたつ管理人カッケー
悪いのはレスした人じゃん。ひろゆき支持!
・裁判で負けても1円も払わない管理人カッケー
悪いのはレスした人じゃん。ひろゆき支持!
・2ちゃんをサクッと捨てた管理人カッケー
↓
・ん?ジムが2ちゃんを押さえたぞ
・いや、ジムもひろゆきはリスペクトすると言ってる
省5
554: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:10 ID:aVYI4JkK0(1) AAS
え?売り飛ばしたんじゃないの?
555(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:10 ID:Kbxx+dkt0(1) AAS
商標権なんてどうでもいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひろゆきざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:11 ID:k1JMGSy60(43/58) AAS
>>543金儲けじゃないのか?
557(1): 百鬼夜行 2017/11/08(水)16:11 ID:0RHfMvJx0(1/9) AAS
今、2ch.netにアクセスすると5ch.netに飛ばされるのが、飛ばすことが
出来なくなるのかな?
558: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:11 ID:h6iDZNqn0(1) AAS
たらこは粘着しすぎ
559(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:11 ID:ijb86lcW0(3/6) AAS
裁判所の判決から逃げ回ってる人間が何言ってんのって話wwwwwwwwwww
560(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:11 ID:4+JIfpS20(4/7) AAS
>>470
例えば、家にある物は、ほぼどこかの店で買ったものだと思う。
あるいは、自販機で買った缶ジュースとかね。
以前は店の所有物だったものが、今は所有権が移転して自分が持っている。
それらすべてに、適法に譲渡された証拠が残っているわけじゃないでしょ。
レシートにしろ、店側の販売記録にしろ、通常いずれかの段階で廃棄・削除されている。
買った証拠がない、ということは、盗んだという証明にはならない。
561(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:12 AAS
>>557
もうjane styleとかMateが 5ch.net 対応しているから無問題だよ
検索で来る人は最初から5ch.netになってるし
562: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)16:12 ID:k1JMGSy60(44/58) AAS
>>545年下バカにしてるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s