[過去ログ] 【かっぱ寿司】全店で食べ放題企画「食べホー」を始めた深い理由 子会社バンノウ水産等の良い生ネタの味を知ってもらうため (409レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:02 ID:aIUlrDBS0(1/9) AAS
はま寿司みたいにネタがペラペラでシャリも小さいんだろ?
23
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:03 ID:cyAgWJbOO携(1) AAS
かっぱ寿司の地下の地下では、捕まった徐福が
泣きながら河童を作る仕事をさせられている。
徐福たちの給料は1日1本の不老不死の霊薬だけ。
かっぱ寿司の正社員は、徐福が逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
徐福は「始皇帝様に会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうと霊薬を減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
省1
24
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:03 ID:v693EiLW0(1) AAS
無添は商標なんだっけ?
25
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:03 ID:UDuNrAj00(1) AAS
悪いけど、かっぱ寿司は他の100円チェーンと比べると、ネタは薄いし味も劣ると思うよ
まぁ大差はないんだけど、どちらかと言えば劣る側だろ
26: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:04 ID:Js4eGwBX0(1) AAS
まとめの受け売りだが小食でもコスパ納得なのは1kg500円弁当売ってる弁当屋
小食は食べ放題行かないわ
外部リンク:goo.gl
27: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:05 ID:kOFLiKZ10(1) AAS
別に深い理由でもなんでもないじゃん
28
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:06 ID:aIUlrDBS0(2/9) AAS
これってシャリ残しても良いのか?
29
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2017/11/02(木)07:06 ID:fc2KgYFF0(1/2) AAS
>>18
ジジイが食べ放題なんて挑んだらあっという間に糖尿病になるからなw
ふと気づいたけど
自分も若い頃は月1くらいの頻度で食べ放題行ったものだけど
30歳超えた頃からまったく食べ放題に挑んでないわw
30: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:06 ID:cDcykInw0(1) AAS
イクラとウニを食べまくりたい
31: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:07 ID:maNk6CsW0(1) AAS
>>28
シャリ残しは別料金とられる。
32: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:07 ID:aIUlrDBS0(3/9) AAS
ネタを4〜5枚重ねて食べると丁度いい位なんだよな
33: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:08 ID:XxZyU4U90(2/2) AAS
>>29
腹が出てくる。
正直、食べるのは食べれるけど腹が出て中年になるのが嫌!
34: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:08 ID:7scQv0pu0(1) AAS
この子会社ってところで例の子どものカッパ達に強制労働をさせてるわけか
35: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:08 ID:Lm5JUfdp0(1) AAS
いくらリブランディングしようと店員のやる気が無きゃ無駄だわな。
本当に地下で奴隷労働してるカッパかよとと思うくらい
かっぱ寿司の店員って仕事に対する「やらされている」感が強すぎ。

まあ10年くらい前の話だがそれから巻き返したという噂も聞かないし
いまもそうなのかな。
36: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:08 ID:++bp4fjk0(1/2) AAS
少食だから食べ放題なんて大食いが得するシステム
やめてほしい
37: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:09 ID:UbaP2NSa0(1) AAS
>>1
そのしわ寄せは地下のカッパ達に…(´・ω・`)
38: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:09 ID:vA3atclO0(1) AAS
回転寿司行くような連中が味なんて気にするわけない。近くに店舗がないだけ。
うちは近くにくら寿司、スシロー、はま寿司があるからローテーションしてる。
ただくら寿司の皿だけカバーが付いてるし、座席の背もたれが高くて隣と分けられてるからくら寿司に行く率が高いってだけ。
39: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:11 ID:Ho4sypoM0(1) AAS
>>28
シャリ残すとお金取られるよ
40: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:12 ID:HQUt+2YK0(1/2) AAS
>>21
50くらいに見える
41: 名無しさん@1周年 2017/11/02(木)07:13 ID:g/4N+C7x0(1) AAS
流石に「くら寿司」よりは旨くない?あくまで回転寿司レベルの話だが。
そもそも価格帯が違うから当たり前か…
1-
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s