[過去ログ] 【国会】自民党が野党時代に増やした野党の衆院質問時間、削減検討 政府・自民★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)14:19:05.06 ID:959VEg8n0(1) AAS
最近の質疑応答の内容を考えれば残念でもなく当然
227: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)14:36:10.06 ID:Wg5OdewL0(6/15) AAS
>>211
そうだよ。党の政策決定を内閣に一元化するとの理由で、政調会長も廃止して党の窓口を幹事長(すなわち小沢自身)に一本化したんだよ。
292(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)15:11:07.06 ID:a+15kFu90(8/9) AAS
>>275
安倍って腎臓肝臓などどっかが悪いんじゃないか? 黄疸はでてないけど顔色が
悪すぎるwwwwwwwwwwwwwww
本当に生気や覇気が感じられないwwwwwwwwwwwwww
319: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)15:20:41.06 ID:0h+VbWGn0(1) AAS
単純に与野党で2分割は実情に合わないな
政府与党・野党・反政府政党の3つに分けるべき
405: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)16:46:56.06 ID:FMi/BvXW0(9/13) AAS
なんせ現実逃避の技術は朝鮮が世界一だからな(笑)
己が不利な状況に陥った時、目を閉じ、耳をふさぎ、腹に力をこめて「マンセーッ!」と叫ぶ技術(笑)
これを朝鮮系日本人によって日本は導入することに成功したのだから、日本は今や現実逃避力世界トップクラス (笑)
458: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)17:50:06.06 ID:WQeSWJ7I0(1) AAS
野党がどうしようもない質問して時間と税金を無駄に消費してたのがこれで是正されるのが一番嬉しい
536(2): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)19:32:42.06 ID:Can3OVKC0(10/24) AAS
>>534
> 行政は国会で進めるものでは無い。
> 行政は政府で進めるものだ。
と言ってた舌の根も乾かないうちに、
> 内閣の監視役が国会だ。
なんて無様な言い訳。
お前って健忘症か何かなのかwwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
> 監視されないよう通常国会だけしか開かなくなる。
そもそも臨時国会なら監視できて、通常国会なら監視できないって
どういう謎理論なんだよwwwww
省1
578: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)20:17:04.06 ID:zFLipS8x0(5/5) AAS
>>568
4もいるか?
与党議員でも反対票入れるアメリカとかなら知らんが、日本でやったところでどうせ与党&政権のヨイショ質問になるだけじゃないの
613: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)21:59:30.06 ID:e+5sB9Pq0(33/36) AAS
>>508
投票しなかった人は野党に白紙委任したのか
なるほど
619: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土)22:20:18.06 ID:3up94sDs0(1) AAS
黙って、なんでも決めればいいよ
国民は知らなかったの自己責任なんだろ
765: 名無しさん@1周年 2017/10/31(火)00:17:40.06 ID:tx6/OfQW0(1) AAS
議会制民主主義や議院内閣制の矜恃ってのは、数の論理を無視して少数派に忖度することなのか?
議席数減らしたんだから、質問時間が減るのは当然だろ。
しかも立民は新党。過去の実績と比較することすらナンセンス。
枝野はもう終わったのか?
767: 名無しさん@1周年 2017/10/31(火)00:25:52.06 ID:BuXq1F8a0(1/6) AAS
また、ブーメランかよっ!!
民主党政権時代の野党質問時間増加は「与党内の政策不一致の露呈避けるためだった」発言が反響
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s