[過去ログ] 【放送法vs契約の自由】NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)06:16 ID:Bwncn2880(1/12) AAS
>>4
だからおまえはいつまでもヴァカなんだよな
8割の根拠は?どうせNHKの捏造データだろ
NHKは行政機関じゃない単なる特殊法人
パナマで脱税に近いことしている悪党

ちなみにうちの地元は支払い率が高めだが、
周囲は払ってない人が多い
418: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)06:20 ID:Bwncn2880(2/12) AAS
>>1
確かに携帯ワンセグは違和感あるな
明らかに放送の受信を目的としてないネット課金も同様であると

目的にしているかどうかは使用者が決めることだろう
これが契約の自由であると
432: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)06:32 ID:Bwncn2880(3/12) AAS
>>72
受信料は年収1800万円に標準合わせているからなw
ボッタクリバーみたく違法性の疑いありww

奴ら悪党は50円すら引き下げに応じなかった
もう解体でいいだろ
439: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)06:36 ID:Bwncn2880(4/12) AAS
そういえば、高市がNHKは公共放送の基準を満たしているのか?
という議論があったのだが、あれどうなった?

これを最高裁で争えば非常に面白いかもね♪
勿論、これでNHK敗訴なら放送法もくそもなく、全てが解体へ向かうだろうw
NHKは反日偏向報道の常習ですからね
458: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)06:58 ID:Bwncn2880(5/12) AAS
>>1
裁判官がどこまで理解しているか分からんが、
今回の裁判は放送法でNHKは対抗することはできないはず

考え方によっては放送法自体が違憲であるということだな
あるいは放送法の解釈変更にするとか
無論、憲法は最高法規だから違憲であれば放送法も否定される
463
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:03 ID:Bwncn2880(6/12) AAS
>>449
テレビはスカパー、ケーブルTV、ゲーム、DVD、BD、単なるモニター代わりなど多用化している
NHKの受信を目的とするかどうか、個人の意思をもっと尊重すべきだよな
ネット課金にしても世界中でWEBが無数にあるなかで、なぜそれがNHKの放送受信を目的となるのか、
NHKの論理は既に破綻している馬鹿げている
473
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:30 ID:Bwncn2880(7/12) AAS
>>470
そんなこと言ってるとコネクタ一つ外れただけで受信設備にはならないからね
家の中を確認しようがない罰則も無い

本人が受信を目的としてないと自己申告すれば、その意志を尊重すれば全てが収まる問題だろう
488
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:37 ID:Bwncn2880(8/12) AAS
>>1
裁判官もアフォだよな
公共の福祉だから強制、これが違憲だって言ってるのにw

なぜ電車とかバスとかガス、水道は自らの意志で契約するか金払うのに、
NHKだけが強制なのか?って話だろ
それに災害放送なら他放送局でもしているし
491: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:39 ID:Bwncn2880(9/12) AAS
>>1
裁判なんて忖度で判決決めてんだろう馬鹿すぎ

公共の福祉だから契約必須・・・答えになってねーだろww
493: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:41 ID:Bwncn2880(10/12) AAS
>>490
でもチューナーなければ受信できないし
一つでも断線してたら受信はできない
502
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:46 ID:Bwncn2880(11/12) AAS
>>490
だけど、集合住宅みたく大家がアンテナ設置したということなら契約義務はないはず
放送法では受信機設置した者が対象だから

たしかに自分名義の家で一戸建てなら言い訳は苦しくなるのは分かる
670: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)09:39 ID:Bwncn2880(12/12) AAS
@なぜ税制化しないのか?そこには契約の自由という余地を残しているからだろ

A公共の福祉というなら、例えばイオンもそう、JRもそうだろw
イオン、JR→電波と同じように日本中どこにでもありますww
ただし電波が届かない所もある、それもイオンやJRも同じww
なぜNHKだけが強制徴収なのか?

だから公共の福祉だからと言って受信料を強制するのは違憲だっていってるのに、
判決になってねーだろwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.402s*