[過去ログ] 【放送法vs契約の自由】NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:48:11.66 ID:qMJpAxbg0(1) AAS
憲法が国を縛る法律であるように
放送法が縛るのは放送局である
この法律学の基礎の基礎を忘れていなければ
最高裁の結論は一つしかない
と言うか下級審の裁判官は
クビにした方がいい
頭おかしいかNHKに買収されてる
74: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:50:20.66 ID:GRjCLwDe0(1) AAS
NHK職員の天下りも公務員と同じく規制しろ。
NHKに対する利益誘導できるような団体への出向や転籍もな。
まずはそこからだ。
230: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:40:41.66 ID:qUit3zOV0(3/4) AAS
>>200
いや見てたら払えよと思うよ俺も見てたらな
426: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)06:29:04.66 ID:xrBlzcMS0(4/6) AAS
最高裁は公共の福祉に反してるだろ。
463(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:03:28.66 ID:Bwncn2880(6/12) AAS
>>449
テレビはスカパー、ケーブルTV、ゲーム、DVD、BD、単なるモニター代わりなど多用化している
NHKの受信を目的とするかどうか、個人の意思をもっと尊重すべきだよな
ネット課金にしても世界中でWEBが無数にあるなかで、なぜそれがNHKの放送受信を目的となるのか、
NHKの論理は既に破綻している馬鹿げている
677: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)09:50:24.66 ID:WaSwEBLQ0(1) AAS
判決は年内か
699: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)10:05:29.66 ID:mrTG0VB/0(5/16) AAS
無論
辻本枝野山尾玉木菅直人海江田などに関しても同様だが
760(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)11:49:11.66 ID:snQPGlXM0(1) AAS
すみません。この前ムシャクシャして全員×つけて投票箱に入れてしまいました。
今は反省してます。
777(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)12:11:06.66 ID:iMf5OCqb0(2/2) AAS
>>766
ほんとそれ。
NHKが映らないというのが売りのテレビがあればすぐに買うのに。
791: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)12:27:28.66 ID:P9sPT4o70(1/2) AAS
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
最近の盛土騒動やオリンピック競技場騒動も小池を持ち上げ、
すべて小池の手柄のように報道し、点数を稼がせ、新党を結成させ、安部自民、維新、民進右派
と憲法を改正させるため。もちろんその先は中国や北との戦争。
例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る
省26
823(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)12:43:28.66 ID:ubIhr+0H0(4/5) AAS
確かに健康な人にとっては国民健康保険料なんて支払いたくないかもしなれない
でも社会のために払うもんなんだよ
払わないのはただのワガママ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s